2023年「ラーメン店」の倒産、 休廃業が過去最多 倒産が45件、 休廃業は29件、コストアップが重荷

あわせて読みたい

2:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 10:53:42.06ID:rjcfwaSx

【外食】「ラーメン屋さん」の倒産が前年同期比3.5倍に急増 食材価格・光熱費高騰で年間最多ペース [はな★]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694532260/

4:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 11:08:34.56ID:q+Z2EeMm

なぜインボイス&社会保険倒産といわないの?

49:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 23:43:47.00ID:rjcfwaSx

>>4
ラーメン屋のほとんどは個人相手の商売だからインボイス制度の
影響はほぼゼロだし、パートやアルバイトと家族で回していれば
社会保険料負担もないよ。

6:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 11:58:31.29ID:j6hiMA3b

千円超えるとほか行くよな

7:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 12:22:05.21ID:7SKs9udw

近所の行列出来てた店も止めたわ。

9:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 15:47:46.94ID:rlsDjtpa

値上げで客離れした店から倒産

10:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 16:34:48.42ID:wMzJwlQE

つーか多すぎやろ
こってりドロドロな味障向けラーメンなんか要らん

17:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 17:33:54.00ID:i7wsj0ah

ラーメンは基本、「安く」「早く」「手軽に」食べれる物。
それが近年、「高く」「具が多く」「スープに拘って」というラーメン屋が増えた。
そりゃ飽きられるw

18:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 17:40:19.26ID:ydhlRWf1

たいしてうまくもないラーメンが1000円近くしてるんだから、そりゃ客減るわ

19:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 17:42:11.32ID:MtpanSpH

ラーメン屋が無くなっても困らんが
うどん屋が無くなるのは嫌だな
あと蕎麦屋も

ラーメン不毛地帯の大阪人の意見です

23:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 17:58:07.28ID:k8tjsPYr

確かにラーメン屋そこらで潰れていってるな

25:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 18:06:23.64ID:UHBhHoVz

ラーメン屋のヤツってクソみたいなラーメン如きで何故威張ってんの?
500円超えるならインスタントでも充分だよ
それか奮発して冷凍食品のラーメンもいいな
クソみたいな奴がつくるラーメンより遥かにうまい

30:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 18:42:40.10ID:xsE2TfRH

ラーメンって炭水化物と汁なんだから原価安いはずなのに、
具にこだわらされて原価あがってるよな。
昭和昔だったらナルト1枚で許されるのにチャーシューと煮卵求められて

33:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 19:14:12.93ID:a2JWhfao

全国で1年間の倒産45店ってめっちゃ少なくない?

34:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 19:36:44.33ID:qZu3JyB3

大半は倒産しないで借金抱えた店主が店閉めるってことでしょ
というか何で1000円のラーメンにキレてんの?貧しいの?

44:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 23:02:11.14ID:dbrIMBK8

ラーメン一杯700円の頃は許容できたが1000円は高すぎ

46:名刺は切らしておりまして2024/01/27(土) 23:17:43.79ID:VW6BI6Gm

本当に安くて美味い店は宣伝ゼロでもクチコミで行列できてるし
そうでない店は閑古鳥で
優勝劣敗が浮き彫りな感じ

50:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 00:43:07.55ID:9qU+7jEY

袋麺の方が自分でアレンジ出来て美味い
外食なんか行かねーよ

52:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 09:57:35.66ID:j6J225CC

ラーメン屋は原価安そう

53:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 10:11:40.76ID:a4uNe2S2

俺が行ってる尾道ラーメン屋がとうとう400円から500円に値上げした。辛いわ…

65:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 11:54:03.53ID:KqsbcbqH

ラーメンは800円まで

68:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 12:27:19.63ID:0hUkbXkF

>>65
> ラーメンは800円まで
ちょっと前は600円700円とかだった
人間慣れてくると変わるようでそのうち千円までになるだろうね

67:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 12:05:33.16ID:HPRIWnqe

ラーメン大好き何とかさんも打ち切りか?

72:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 15:36:58.55ID:FK24JPW3

【経済】中小企業倒産、コロナ下より増 ゼロゼロ融資の返済本格化でさらに… [田杉山脈★]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1692618037/

75:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 20:01:18.21ID:eaOlXB8I

ラーメンくらい自分で作れよ。

76:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 20:42:26.19ID:8r8ptlfL

貧困ビジネス向けなのに 勘違いして貧困者に偉そうにこうちく垂れるスタイルってのが 二郎インスパ系。

安いね  並  1200円にしたろw   ペラペラの豚に 熱さで偽装したスープ はっ?マシ? ナシ? わざと行列できるように席数狭くしたろw

バカがやってきたw   並び一時間 あざっすw   こんなん滅亡すればええやん 二郎インスパw

78:名刺は切らしておりまして2024/01/28(日) 21:15:00.19ID:GmjX7Kaj

「ラーメンなんて原価だと1杯3円だからな、倒産するハズがない」 (コンサル・5ch)

85:名刺は切らしておりまして2024/01/29(月) 09:53:24.64ID:dJFvbBDs

日本の国民食ラーメンが今、世界的なブーム

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706452549/

日本のラーメンはしごツアーに外国人が殺到 動画あり

86:名刺は切らしておりまして2024/01/29(月) 09:54:42.35ID:dJFvbBDs

米国で韓国人経営の日本料理店が次々と廃業w

https://kaikai.ch/board/91411/

日本人のふりをしてもすぐばれてしまう。
最近の白人は日本食の良い悪いをよく知っている。

88:名刺は切らしておりまして2024/01/29(月) 10:16:19.13ID:A5pPZSKd

ラーメン店の倒産が多い理由
馬鹿が起業するから

90:名刺は切らしておりまして2024/01/29(月) 18:50:14.46ID:fkluLC/P

国民の健康を害するラーメン店はどんどん潰れてむしろ儲からない、失敗しやすいという方向に
行くべきだよ。何かを起業するとか外食するにしても他にいくらでもあるだろ
害よりもっと社会のためになる仕事をすべきだよ

91:名刺は切らしておりまして2024/01/29(月) 19:05:23.25ID:FapbZLag

昔は600円だったけど今は800円になっとるわ

95:社説+で新規スレ立て人募集中2024/01/31(水) 12:11:39.55ID:QtsSpIbm

ラーメン食べ過ぎで早死にした人たち

ラーメン評論家・武内伸 48歳
ラーメンの鬼・佐野実 63歳
ラーメン評論家・北島秀一 51歳
ラーメン好き芸能人・阿藤快 69歳
ラーメン富士丸店主・吉田実義 56歳
ミシュラン1つ星店主・大西祐貴 43歳
※ほか、ネットで有名ラオタなど多数、突然死多し

油や高カロリーは勿論だが、ラーメンは塩も化調も凄まじい量を入れる
特に化学調味料は塩より大量に入れても、旨味で味がまろやかになり、かつ舌が
慣れで鈍感になってるのでむしろラーメン好きその方が美味しく感じられるようで、
化調もお玉で入れるとか信じられん量が入ってるという。これで早死にしないはずもない

98:社説+で新規スレ立て人募集中2024/01/31(水) 15:43:54.87ID:Fq3iHj4a

冷食でおいしいのが結構出てきたからね スーパーで400円も出せば行列店と遜色ないのが食べられる

106:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 22:46:04.19ID:n8UKBe3

フレンチの材料費が1割和食が3割と言われてる
未だ一杯500円でやってるところ首都圏に沢山ある
素人で手を出すバカがいかに多いか

112:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/06(火) 12:57:33.03ID:h1aj0iYV

最高の調味料は、「空腹」である ――― と昔の人は言った。
断食をしてからラーメン屋に行く ――― そうすれば、すべての店で、名店レベルの満足感を味わえるであろう

115:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/06(火) 13:53:46.92ID:PhOphKK9

俺の好きな大森駅前のラーメン屋は燃えてた

116:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/06(火) 13:54:58.71ID:8cpLtgz+

まぁラーメン店が増え過ぎたのもあるとは思いますよ

120:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/06(火) 15:59:29.97ID:6deYFXq9

ラーメン店でラーメンを食うのは月1もあれば十分

121:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/06(火) 16:29:24.00ID:8mJ7hV9K

ラーメン屋のラーメンは貧乏な漫画家が食べるイメージだったのにな
それがコメの定食、レバニラ炒め定食より平気で高いんだもんな
不味いくせに職人ぶってえらそうな勘違い店主

124:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/07(水) 08:49:00.54ID:JdBlsNB0

店主が店に閉じこもってるようではジリ貧かもな
外に出てビラ配りや客引きをするくらいの行動力が必要かもしれない
近隣の住宅や会社なども回ってビラ配りや挨拶回りをするなど、出来ることはまだまだあるはず

126:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/08(木) 23:34:58.21ID:y16WaoKy

ただでさえ無駄に多いんだからむしろ潰れるほうが健全

127:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/11(日) 11:29:45.62ID:5276yl8t

【庶民の味】ラーメン倒産が最多に?値上げは難しい?1杯1000円の壁?インバウンドで爆売れ?ひろゆき&店主|アベプラ

https://www.youtube.com/watch?v=TpxTqYQKaus

128:社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/11(日) 20:28:09.45ID:L7Jbk7WK

【物価高】ラーメン店倒産過去最多 ファンに惜しまれながら閉店決めた店 店長の目にうっすら涙 「1000円の壁が…」… [BFU★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707647724/l50

129:名刺は切らしておりまして2024/02/12(月) 22:48:13.02ID:Os1TjJD4

やっぱりサラリーマンが気軽に食えるのはワンコインなんだよ。立ち食いそばができてるんだから、そのクオリティでできないもんかな
例えば広島土産の定番、尾道のアモちんラーメンが一食250円くらいだけど、それを店でそのまま調理して500円でだしても文句は出ないよ

130:名刺は切らしておりまして2024/03/15(金) 10:36:10.46ID:nNhA2oDt

スーパーの生ラーメンで旨いの結構あるからなぁ。¥1000出すなら町中華で生姜焼き定食のほうがいいわ。

131:名刺は切らしておりまして2024/03/19(火) 10:58:10.04ID:RpFP8jfk

店主が腕組んでる系のラーメン屋は頻繁に行くわけじゃないからワンコインじゃなくていいけど
チャーシュー麺+半ライスで1000円で済んでほしい。

132:名刺は切らしておりまして2024/04/05(金) 11:49:09.65ID:oUghALj8

飲食店ってドリンクで利益を出すのよ
ラーメンだけ頼まれたら儲からない

136:名刺は切らしておりまして2024/06/04(火) 09:15:19.67ID:o4TcpKen

ラーメンって高い割に大した事ないし、高い割に店が儲かってなさそうだ
勝負とかいって48時間煮込んでないでチャチャっとうまいスープ作れよ


こんな記事も読まれてます