東武鉄道、磁気切符全廃 QRコードの切符導入 2027年度までに
あわせて読みたい
年寄りは電車使うなってことか!…と爺婆がまた発狂するんだろうな
>>2
紙の種類と使い方が変わるだけで切符自体は存在するというのに?
偽造が捗る
>>3
バイナリ2953バイト分あれば、暗号化できるから
偽造不可能になる。
JR東もこれやるよ
QRリーダ取付済みの改札機をボチボチみかける
>>4
あれはクレジットだよ
関西ではもうすぐ始まる
QR切符ってゆいレールみたいなやつか?
あれちょっとコツいるよな
他線直通切符には磁気が必要だから、表はQR、裏は磁気券のままになりそう
JR東はえきねっとで購入、スマホだけの対応なんよな
将来磁気切符からの切り替えを見込んでるんだろうが
乗り入れ先のメトロが磁気券止めないと改札機の対応止めるのは難しいだろうな
しばらくは磁気乗車券にQR印刷するだけじゃね
結局都内ならメインはPASMO/Suicaで紙切符ならまだしもスマホで使うヤツって少ないんだろうなあ
それはわかるんだけどQR=スマホって固定観念とかあるのかなって
磁気切符はサイバネとDNPの利権だからな
沖縄のゆいレールがQRに移行した後の経過は知らないがキセル予防になるかどうかだな
磁気読み取りのための内部機構が要らなくなるからメンテも楽になるな
>>33
というかそれが目的だよ
切符の代わりに印刷するだけなのに必ずスマホ言う奴が出てくるんだよな
QRコードの内容を解析し、勝手に生成して不正利用する輩はそのうち絶対現れるだろうな
>>38
流石に無理だろ、ただ写メとかとって
コピーは出来るのでそこらへんは
対策しないといけないかもな
>>38
今の暗号化技術を知らない中学生かな。
>>38
航空券解析して不正利用したやついる?
>>38
データ内に発券時刻やランダム文字列混ぜてコードを難読化することで解析しにくくする
QRコードをコピーした場合はあり得ないはずの同一ナンバー切符がダブりチェックでバレるから改札出るときに捕まる
>>57
飛行機は自殺行為だろ
偽造して搭乗したら出発前チェックですぐバレて
しかも逃げ道がない
飛行機だってとっくにFeliCaやめてQRだからな
https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/boarding-procedures/checkin/domestic/boarding_2023/
>>51
>>1
> 東武鉄道は、自動改札機を通す、裏が黒いタイプの切符「磁気乗車券」を全廃し、QRコードを活用した乗車券に切り替える検討を始めた。
> 検討を始めた。
黒幕はJR東ではないかと思う。東武や京急なら首都圏の辺縁だから比較的影響は小さい。
JR東は今年からQR改札を導入予定だし、最近作ったJRE Bankの機能を使って処理を丸投げできればさらにコストを削減できる。
銀行の特典が良すぎるのは誘導しようという意図があるからだろう。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1456725.html
QR導入は海外客にスムーズに利用してもらう目論見もあるんじゃないの
だからNFCに縛られないQRなんだろうと
QRコードの切符ってスレタイにあるし、本文にもQRコードが印刷・表示された切符って書いてあるのに、スマホ以外お断りと思い込むやつ多いのはなんでなの?
>>59
その指摘もしつこいな
100も行ってないスレなんだからもうみんわかってるだろうよ
切符を自動で読み取る機械のメンテナンスのコストも減るんでしょ
QRてバーコードより読み取りとろいイメージあるけど大丈夫なのか
磁気券は紙としてのリサイクルもできないんだっけ。
量減ってるとはいえ、処分にかかるコストもバカにならんよね。
自動改札で切符の向きを揃える工夫を川を流れる落ち葉を見て思いついたという話が好きなんだけど、
そういうのも過去に埋もれていくんだな。
>>86
磁気改札の開発秘話みたいな番組でやってたね
こういう技術が他のどこかで活かされてたらなと思う
しかし今更小駅に新たな機器を導入するつもりはないだろうし、鶴見線の駅のように券売機さえ撤去した無人駅は読み取り装置は設置されない、すなわち当該駅から乗車した証明ができないのでこれまで通り未乳可という可能性も大いにある
そういえば他社MVでもQR券を発見できるのか、あるいは磁気券廃止に伴いまさかのグレイバック券(有人改札通過前提)になるのか?
アーバンパークラインとは良い名だね、
スカイツリーも出来たし
今や自分の知らない東武線があるんだな
いつか乗ってみたい
自動改札のマシン高そうだもんな
凄いギミックなんだけど
今となっては前時代的だな
QRは専用改札か有人改札でやらないと渋滞するんだろうな
ICと磁気券は反応時間に大差ないから共存出来てる
と、言うかICのスピードを磁気券のスピードに頑張って近づけた
株価暴落中だけど
MSCI外されただけなんだろうか
磁気テープの需要自体が激減してるから
オマケで出来ていた磁気切符の生産を維持し続けるのは難しいんだろう
QR回数券に期待
ICカードで使わせるよりも
スマホで使わせてアプリ経由で個人情報抜きたんだろう
モバイルSuicaも位置情報抜いてるし