【生成AI】NVIDIA時価総額、世界首位526兆円 GAFAから主役交代

あわせて読みたい

2:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 08:22:17.75ID:dkaTh/KQ

もうGAFAのうちどっかがAMD買収してしまえばいい
そしたらnvidiaに対抗できる

10:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:32:07.80ID:vWeUQmkq

>>2
APIとソフトウェア資産の問題だからねえ

3:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 08:22:39.18ID:qPSzJYpQ

社長が中国人なの?

54:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 15:45:59.05ID:9iIMsdbr

>>3
台湾出身だね。
今の世界のITは中国人が作っている。
ただし、台湾出身でアメリカの大学で学んだ台湾系アメリカ人

62:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 16:50:28.15ID:Yr1BhaDz

>>54
>今の世界のITは中国人が作っている。

おまえ外省人と内省人の違いもつかなさそうだな

81:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 03:06:15.82ID:/isjJsw8

>>3
台湾では?

4:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 08:32:47.05ID:CrKd+dZG

AI開発のためこの会社のチップが奪い合いになっているので当然の動き

5:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 08:35:26.82ID:7kcjrHi0

謎呼ばわりした日経記者は今何を思う。GAFAMすら追い抜く未来を読めってほうが無理か。

9:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:13:46.83ID:GTX1Mfen

>>5
うちの嫁nvidia知らんかったわ
いま教えた

27:2024/06/19(水) 11:56:56.16ID:0Fm3USsq

>>5
日経の記者なんて勉強していないし、まともに取材もできない
役所や経団連が垂れ流した情報をそのまま載せるだけの広報紙だもん

今日の朝刊なんかいまだに日本株は投資先として有望だとか書いてるアホか下僕の集まり

29:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 12:08:41.92ID:/s5Aosbt

>>5
記者は当然nvidiaのこと知ってたに決まってるだろ

82:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 03:09:36.91ID:/isjJsw8

>>27
でもバフェットのバークシャー・ハサウェイは日本株を買い増してて1部超大型株が噴いてるよな

6:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 08:39:31.02ID:CrKd+dZG

今はGAFAMが人材引き止めるためにはNVIDIAのはチップをいかに確保した表明する必要あるくらいの状況
アルトマンも半導体に1000兆円投資必要と公言してるし、一種の熱狂状態

17:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 10:43:44.87ID:Yr1BhaDz

>>6
>アルトマンも半導体に1000兆円投資必要と公言してるし、一種の熱狂状態

アルトマンのはただのでまかせだよ
ジム・ケラーはそれを否定して1兆円あればできると言った
ジムは今はAIやRISC-Vのチップを設計するテンストレントをカナダでスタートアップしてCEOやってる

21:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 10:57:35.28ID:CrKd+dZG

>>17
ジム・ケラーは今の生成AIには全く関わってないロートルじゃないか
今後のAGIへのロードマップ何もわかってないと思われる

7:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:05:30.92ID:8AgD4Qo3

流石にバブルだわ

8:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:06:14.48ID:9JA+fPdw

GAFN(ギャフン)

11:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:48:19.99ID:hUGS5TCJ

CUDA囲い込み戦略がとんでもない爆発力を発揮したな
CUDA導入から何年だ?

16:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 10:41:33.19ID:ZAhm51H2

>>11
初期にはAMDとかにもCUDA使うように勧めてたのにな

18:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 10:47:52.53ID:Yr1BhaDz

>>16
GPGPUならAMDやAppleが主体になって
業界標準団体クロノスグループがOpenCLを立ち上げた

NVIDIAはCUDAとOpenCLの二刀流だったが
NVIDIAのマーケッティングが功を奏して最終的にCUDAに軍配が上がった

家庭用ビデオの標準化競争でベータマックスがVHSに勝ったような話

20:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 10:56:58.30ID:hSor7wo0

>>16
そんなAMDは今日、ハッカー攻撃をうけて情報流出という一報が…
踏んだり蹴ったりだな

12:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:51:46.70ID:nSIE4qQm

ソフトバンクがArmとの株式交換に成功していれば3兆円が60兆円になっていた計算になる
惜しかったな

13:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 09:52:49.27ID:hSor7wo0

このあとはAIサーバー周りの銘柄が続いてアツくなるのかな
サーバーメーカーはもちろん、電力関係とかプラントインフラ関係とか、裾野は広そう

23:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 11:07:56.58ID:Mi+Rj+ve

アップルがMacでCUDAのサポート完全に切ったときにゴミやんと思ってWindowsに乗り換えたな

24:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 11:09:21.11ID:vYCQujeG

AMDは大容量データの移動がなぁ

31:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 12:52:23.34ID:qOLXNT5t

ソフトとハード一体ってのが強いよなあ
まずソフトの牙城崩して皆が移ってから初めて強豪が出始めるという。5-10年は安泰。

32:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:01:33.05ID:8Ms4Km0O

もうNvidia中心にデータセンター銘柄が凄いことになっているから、まだまだ伸び代はあるな
生成AIの次はBRICS諸国やG7が進めている中央銀行デジタル通貨(CBDC)向けのNvidiaデータセンターが注目されてくるだろう
さらにメタバース関連も復活する可能性もある

34:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:05:53.60ID:8Ms4Km0O

ジム・ケラーのAIチップ開発に絡んでるのは日本のラピダスだから失敗してもらったら困る

“伝説”ジム・ケラー氏が半導体の未来を語る。ラピダスと提携の真意は?

https://journal.meti.go.jp/p/32961/

35:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:08:12.93ID:TNTTrxRN

肝心の製品はそんなに売れてないみたいなのに
株が値上がりしすぎてないか?
この先が心配でしかないが
何とかなりそうか?

37:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:15:13.21ID:/AI0XdTz

>>35

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/020800125/

>3年間で14兆円投じ、NVIDIA H100を「65万基分」配備

500万ドルするNVIDIA H100をMetaやMS、Amazon、Googleが大人買いしてるんだが
MSなんて自社のクラウドが買ったNVIDIAのGPUじゃ足りないからOracleとか他社のクラウドのGPUを借りてる状態

38:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:21:21.21ID:CrKd+dZG

>>37
H100は1個500万円な
そのH100の性能最大30倍のAI推論能力持つGB200をすでに発表済み
生産能力すべて予約GAFAから予約済み
さらに2025年から毎年能力向上させたチップ開発するとも発表してる
最近の株価の動きの背景はこういった事から来てる

43:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 13:52:41.49ID:gYcwiJ1Z

当初、日経はNVIDIAの名前すら知らなかった。

53:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 15:43:15.89ID:9iIMsdbr

すごいねえ。
あの時代にちゃんと工学分野に投資してたわけだ。
随分前に、アメリカのITは中国人が作ってるとかいってた人がいたけど、こういうことだったのか。
だけど、彼らはちゃんとアメリカの大学で学び、博士号を取ってる。彼らの今を作ったのはやっぱりアメリカだよな。
リサ・スーの父ちゃんはアメリカに留学してた留学生。
MITやらスタンフォード大やらの出身者が今のアメリカのITの世界制覇を支えてると言うか作ってきたというべきか。
その頃日本では大学の定員を制限して、理系なんぞ全く増えなかったわけだ。
情報工学はもちろんちょびっとしかなく、電気も・・
電子立国日本は、素材の生産と初期の応用まではうまくやったんだろうな。
80歳以上か。
70代は学ばず文系が威張り、その下は学ばなかった先輩により、あ、ガラケー作ったのはこの世代か?
その下は、バブリーくんで遊びほうけ、その下は氷河期でろくに採用がなく宝の持ち腐れ。
文系がいばる時代が続いて、とうとう物作りさえも終わってしまう始末。

工学博士がベンチャーを立ち上げ、一代で株価世界一の会社に育てる・・・
夢のような国だな。
博士なんか生意気なだけだからいらんといわれるどっかの国とは違うね。

55:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 15:49:43.03ID:9iIMsdbr

いまいちわからんのだが、グラフィックボードのチップの会社だったよね。
藤井くんのあれで、GPUに計算させるとかを知ったわけだが、それのもっとすごいヤツってことかね。

80:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 02:23:59.20ID:OLLKkqyc

>>55
藤井壮太はAMDのThreadripperを使用している
将棋は過去寄付のデータベースを並列で検索する能力が必要
GPUのはベクター/マトリックス計算に特化しているので将棋には全く役に立たない
シッタカバカ乙

83:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 03:38:13.12ID:v2dmkJNR

>>80
最近は使われている、知らないのはあなた>>55は別に間違っていない

500万円するH100 SXMで将棋AIを動かしてみた件

https://yaneuraou.yaneu.com/2024/05/10/shogi-ai-on-h100-smx/

84:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 04:19:53.25ID:OLLKkqyc

>>83
うーん
専門的な話するな
AI推論ってないかに次元を落として効率化するか+FP4とFP6を使う
FP4とFP6はAVX-512でも十分動く
でAVX-512はFPUに分類されている
FPUの能力はキャッシュ容量とクロック周波数に依存する
のでGPUでAI推論とかバカの極みな
更に言うとFP4とかFP6は論理回路構成が凄い単純なので安価な製品が次々と販売されている
Armなんかもその一つ
nvidiaもBlackwellでAI推論強化しているがコスパ最悪で企業向けでも疑問符ついている

将棋ソフトの場合、先にも書いたが過去棋譜データベース検索が命なのでThreadripperが圧倒的に速い

86:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 04:52:48.28ID:v2dmkJNR

>>84
これ以上話してもこちらのほうがすでに理解能力限界状態なんで何とも言えんのだが

探索と評価関数の両輪でできていると思われる(俺はよく知らん)将棋ソフトは
以前までは評価関数もCPU優勢だったのが
去年の終わりごろからGPU併用型のHEROZが再び優位になってきたという
そういう話だったと思うが
だからCPUだけでなく評価関数を作るGPUもかなり重視されてきているような話だったと思うが

WCSC34、技術的まとめ

https://yaneuraou.yaneu.com/2024/05/07/wcsc34-summary/

長らく、純正の学習器(やねうら王本体を用いたCPUを使った学習)に比べ、学習結果が劣っており、純正の学習器と同じレベルの強さにはならなかった。

ところが、昨年末ぐらいにようやくその原因がわかり、GPUで学習を完全に代替できるようになった。
GPUでの学習はCPUで学習する時の8倍程度の速さであり、0からの学習(評価関数をランダムパラメーターで初期化した状態からの学習)がGeForce RTX 4090で、3日程度で完了すると言う。

63:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 18:25:05.91ID:kl9B8gyy

NVIDIA初めて買ったのは、gfoce2 proだったかな。その後、底辺のFX5200買って失敗。7900GSは良かった。
最近は安価なAMDばかり

67:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 19:47:44.03ID:sHL5QDtX

>>63
ここビジネスニュース板だからそのどうでもいい思い出書くには場違いだぞ

66:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 19:02:54.65ID:Sie+oOcn

いまアツいもう一つの業種がDRAMメーカ
生成AIに必要な高速・広帯域のHBMを作れるのは、Hynix、Samsung、Micronの3社だけ
GPUからASICに変わろうがHBMが必要なことには変わりない

68:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 19:58:43.95ID:MTlFDO3/

AMDも上がってくれないかな?
インテルはどうでもいいと思ってたけどSOXL持ってるから下落は困るな

70:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 20:03:21.15ID:BH9C+nU

こんなに儲けてるのにグラボの値段は吊り上げる会社・・・

72:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 20:32:00.96ID:Jg68DWDS

資産防衛のためでなく万馬券狙いで次のNVIDIA候補を片っ端から100円買っとくほうが儲かるんちゃうの?

74:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 21:50:57.91ID:bihxKhHp

日本の総GDPと同じくらいの額に相当する。

内閣府が15日発表した2023年の名目国内総生産(GDP)は591兆4820億円だった。 ドル換算すると、4兆2106億ドルとなり、ドイツよりも2400億ドル少なく、世界4位に転落した。

75:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 22:20:13.50ID:X60Qc7um

生成AIなんて所詮日本の技術パクり
税金の無駄遣いだから日本はITに投資するのヤメろよな (五毛ウヨ)

76:名刺は切らしておりまして2024/06/19(水) 22:52:14.42ID:qyitbQly

NVIDIAでNISA枠埋めた人はとんでもない事になってるはず

89:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 05:10:54.03ID:v2dmkJNR

>>88
いや>>55はそんな細かいこと言ってないと思うが。GPUも活躍しているといってるだけでしょ
あんた突っ込みすぎだわ。今でも俺は別に>>55は間違ってないと思ってるわ

95:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 11:01:57.17ID:4zyKopJ4

新しいハードならソフトも超える
日本には古いハードしかないから衰退する

96:名刺は切らしておりまして2024/06/20(木) 11:26:39.87ID:CUXVFHYg

ソフトバンク、NVIDIA株全売却も「AI群戦略」は変わらず 株価急落もヘッジで損失緩和

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/07/news101.html

2016年に約3000億円で取得

2018年に全て売却

807億円が3624億円になったと自慢

今の株価は孫が売った時の70倍ぐらい

20兆円の儲け損ねの損正義さん

こんな記事も読まれてます