ネットショッピングで「○○ペイで返金します」 これ、詐欺かもしれませんよ…国民生活センターが警告

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:32:55.18
最近では、ネットショッピングの存在が当たり前になった。店舗に直接行くよりも、ネットショッピングを利用することが多い人もめずらしくないだろう。

 ただ、ネットショッピングの常として、商品が売り切れになってしまったり、店舗側が確保できなかったりというケースもある。そのような場合は、代金を返金してもらう流れになるはず。

ここで注意したいのが、ネットショッピング代金を返金するふりをして、「送金させる」手口の詐欺が報告されていることだ。

 販売業者から「決済アプリを使って返金する」と言われ、スマートフォンで返金手続きを誘導されているうちに、返金してもらうはずがいつの間にか送金してしまっていた……という流れになっている。

国民生活センターが紹介している事例としては、以下のようなものがある。

 インターネット検索で見つけたサイトで、洋服を注文したというケース。支払いはプリペイド型電子マネーのみの対応だったため、コンビニでおよそ7000円の電子マネーを購入し、電子マネーの情報を相手に伝えることで支払った。
後日、事業者より「在庫がないので返金処理をする」と連絡があり、返金手続きのために事業者のLINEアカウントを友だち登録。事業者に○○ペイで返金すると言われ、LINEで電話があり指示に従った。

送られたQRコードを読み取り、事業者に「返金コードを送るので、その数字を入力すると支払った代金分が返金される」と言われ、指示されたとおり入力した。しかし事業者から返金はされず、逆に自分から事業者に送金してしまったことに気がついたという

続きはASCII 2024/09/20 9:00
https://ascii.jp/elem/000/004/222/4222338/

2: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:34:12.32
馬鹿は3度騙せる

4: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:35:25.95
返金手続きで自分で金額入れるのはおかしいやろ

9: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:39:01.74
>>4
騙されるのは情弱または判断能力に問題のある所謂低IQと呼ばれる層

74: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 16:31:23.91
>>4
手数料って割と普通にとりますよ
前払いするケースは詐欺以外聞いたことないけど

5: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:35:26.18
ペイ操作の送金以外で金額入力するわけねえだろ

6: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:36:06.49
すごいな 騙されない自信がないわ
クレカが選択肢にないところはやめよう

7: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:36:12.63
まず支払いがプリペイド型電子マネーのみのサイトなんて見たことねーよ
あやしすぎる

41: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 15:08:29.39
>>7
典型的な詐欺サイトだろうにな

8: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:38:34.56
ここにやたら貼られてたアレかな?

46: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 15:11:29.65
>>8
TikTokのやつ?

10: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:39:05.90
大手以外でよく買えるなクレカでもやらんわ

11: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:39:33.87
たまたま見つけた胡散臭いショップで買うやついるのかよ

15: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:43:39.95
アマゾンの代引き詐欺にかかって返金になったとき、
アマゾンポイントか口座振り込みか選ばされたな
ポイントならすぐ、口座振り込みなら二ヶ月後だった

16: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:48:38.54
最近東京電力を語った詐欺がしつこいのだが個人情報が漏れてるんじゃないかと思う

17: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:50:20.87
こんな原始的な手口に引っかかるほうがどうかと

22: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 14:52:17.94
詐欺の手口も色々だけど、騙される方がおかしいだろ?ってのが多すぎよな

42: 名無しのどんぐりさん 2024/09/20(金) 15:08:56.16
>>22
「こんなのに引っかかるやついないだろ?」っていうのに引っかかるくらいの知能じゃないと、途中で詐欺って気付かれるんだよ

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す