ニュース
20代男性が相模川で流され行方不明 友人を助けに川へ入ったか 相模原市中央区

1:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 07:38:12.98ID:87rIal90●


https://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1248472.html



きのう午後、相模原市の相模川で20代の男性が川に流され、行方が分からなくなっています。男性はおぼれた友人を助けようとして川に入ったということです。

きのう午後5時半ごろ、相模原市中央区の相模川で近くを通りかかった男性から「男性がおぼれて見えなくなった」と消防に通報がありました。

警察と消防が駆け付けたところ、相模川に友人と遊びに来ていた20代の男性が川に流され、行方が分からなくなっていました。

警察によりますと、男性の友人が靴を取りに川に入ったところ、おぼれ、友人を助けるために川に入った男性もおぼれてしまったということです。

友人はその後、自力で岸に上がりました。

現場の川は深さおよそ4メートルで、雨の影響などで流れは通常より速かったということです。

警察と消防は、けさから男性の捜索活動を行っています。


続きを読む
ニュース
「タトゥーのせいで採用を断られた」女性が怒り心頭 店側の説明に納得できず

1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 13:48:34.61ID:B/x76fIg0●


https://news.yahoo.co.jp/articles/db14324609ba0dd8503ef51d9b802b07d56521da



額と首に大きなタトゥーの入った女性が、タトゥーのせいで採用を断られたとTikTokで訴えて話題になっている。

米紙「ニューヨーク・ ポスト」によると、アシュ・パトナムさんは地元の小売店の求人に応募した。だが、理由を説明されずに落とされてしまったという。

彼女はタトゥーのせいではないかと考え、直接、理由を聞きに行った。店側はルックスを理由に採用を見送ることはないと主張。経験不足が理由だと説明した。

だが、本人は納得できなかったようで、TikTokに今回の動画を投稿。「タトゥーがあるからといって働く資格がないわけではない」とその憤りを語っている。動画を見たユーザーからは「自身の選択には代償がともなう」といった呆れた声が寄せられている。


続きを読む
ニュース
中洲でキャンプしてたら増水したの、助けて。駒ヶ根

1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 17:50:37.27ID:LR8oTDYy0●


川の中州でキャンプ中に増水…20代の男女5人が取り残され消防が全員を無事に救助 長野県駒ヶ根市
2024年6月23日(日) 11:19 信越放送

駒ヶ根市の中田切川で、キャンプをしていた男女5人が増水した川の中州に取り残され消防に救助されました。

23日午前6時50分ごろ、駒ヶ根市赤穂の中田切川でキャンプをしていた人から、「川が増水して動けない」と消防に救助を求める通報がありました。

消防と警察が救助に向かい、消防隊員が中州にロープを渡すなどして、午前10時過ぎに男女5人を救助しました。
全員けがはないということです。

救助されたのは、いずれも20代で市内に住む公務員の男女3人と、アルバイト従業員の女性2人で、きのうの夜から中州でバーベキューなどをして過ごしたということです。

22日の夜は雨は降っておらず、川も歩いて渡れましたが、朝になって水が増えていたということで、消防隊員が救助に向かった際には、腰が水に浸かるほどの水の量になっていました。

川の対岸にある飯島町では、午前0時過ぎから小雨が降り始め、4時から5時にかけて1時間に18ミリのまとまった雨が観測されています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1247829


続きを読む
ニュース
韓国月城原発4号機 使用済み核燃料プールの冷却水2.3トンが海に漏洩


1:2024/06/23(日) 14:32:23.86ID:J9QE3r4L0


https://japanese.joins.com/JArticle/320231



韓国月城原発4号機
使用済み核燃料貯蔵水2.3トン海に漏れ出す

中央日報日本語版
2024.06.23 11:10


続きを読む
ニュース
日本政府、1日8時間の法定労働時間を再検討へ 長いか短いか


1: 2024/06/23(日) 19:37:52.52ID:pUzJj3M30●


「法定労働時間が1日8時間でいいのか、改めて検討する必要があるのではないか」。
4月に厚生労働省が開いた「労働基準関係法制研究会」で、有識者からこんな意見が出た。

法定労働時間とは労働基準法が定める「1日8時間・週40時間」という労働時間の上限を指す。
それぞれの企業は所定労働時間を就業規則で決める際には、法定労働時間以内に収めないといけない。

同研究会では労基法など労働法制の改革に向けて、法律や労...

1日8時間労働、長いか短いか 77年間変わらぬルール

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA208YK0Q4A520C2000000/


続きを読む
ニュース
高齢男性「増えてしまった猫を、海に捨てに行く」→は?唖然…保護「猫神様が見ていてくださった!」

1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 20:28:47.29ID:zSwanUJN0●


https://news.yahoo.co.jp/articles/b7790b44df0e181fb292c5a39254b6f341f4b48c



2023年6月、愛護団体NPO法人ねこけん(東京都練馬区 以下、ねこけん)本部に、愛媛県の「愛ラブCAT」の代表Yさんから連絡が入った。半分泣きそうな声だった。

「こんな子たちを海に捨てるっていうんです・・・」と。

送られて来た写真には、大人の猫だけでなく子猫も混ざっていた。

「高齢の男性が、『増えてしまった猫を、今から海に捨てに行く』と言うので、近隣の方が慌ててYさんに連絡してきたそうです。駆けつけて話を聞くと、何のためらいもなく捨てると言われて唖然としたと」

そもそもなぜ不妊去勢手術もせず、猫を増やしてしまったのか。Yさんは、助けられるものなら助けたいと思ったが、受け入れる余地がなかった。

「シェルターはもちろんいっぱいでしたし、お世話をするメンバーも仕事をしながらの活動で、預かれる限界頭数がすでにオーバーしていました。経費も時間的余裕も全くなくて困惑しました」

愛媛県では、他にも「保護してください。無理なら保健所へ連れていくしかありません」という相談が相次いでいて、愛ラブCATでは、既に限界を超えて保護していた。

「それでも、海に捨てられるという猫たちを見なかったことにはできません。高齢の男性も本当は海になんて捨てるなんてしたくないでしょう。まさか、本当に捨てはしないと思うものの確証はありません」


続きを読む
ニュース
中国・敦煌「日本人観光客が全然来ない…」 シルクロードブームの再来を熱望


1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 15:17:16.08ID:Gi7MRISm0


 世界遺産・ 莫高窟で知られる中国・敦煌市が、日本人観光客の訪問を熱望している。文化財保護での日中協力の歴史を生かし、
コロナ禍を経てほぼ姿を消した日本人を再び引きつけたい考えだが、低調な日中関係がネックとなっている。(中国甘粛省敦煌 東慶一郎、写真も)

 「天井と壁全体に色鮮やかな宗教画が残っています」

 12日、莫高窟の第285窟。地元の「敦煌研究院」研究員が、視察に訪れた金杉憲治・駐中国大使に流暢な日本語で説明した。
第285窟は、莫高窟でも古い時期の西魏時代(6世紀)の壁画が残る。普段は非公開だが、壁画の保護、研究に
日本の独立行政法人が協力したこともあり、特別に案内された。

 シルクロードの要衝だった敦煌は、井上靖氏の小説「敦煌」や画家の平山郁夫氏の作品で有名だ。
1980年代にはNHKのドキュメンタリー番組が一大ブームとなった。文化財保護で日中協力も進み、
日本政府も約10億円の無償資金協力で支援した。

 敦煌市によると、80、90年代は観光客のほとんどが日本人だった。ブームは去り、2000年代以降は徐々に減少した。
コロナ後も回復していない。23年の日本人訪問は600人台で、90年代の1%程度にとどまるという。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20240623-OYT1T50007/


続きを読む
ニュース
アメリカ人、ついに気付く。「ちまちまAmazon配送車狙うんじゃなくて貨物列車狙えばよくね?」→結果ww

1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:07:48.22ID:/m9oabQ80


アメリカロサンゼルスの貨物列車の様子

http://www.jmtjpajga







元々アメリカの鉄道は貧弱だったけどトドメ刺されたね…


続きを読む
ニュース
長野県立高校でUSBメモリ紛失。愉快犯に拾われ、内容のスクショが届く。

1:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 20:59:58.61ID:LR8oTDYy0●


長野県立高で生徒の個人情報入りUSBメモリー紛失、拾得者から封書でファイル名やスクショ…回収はできず
2024/06/22 06:40 読売新聞

長野県教育委員会は21日、県立高校の教職員が、2022年度の在籍生徒全369人分の個人情報を記録したUSBメモリー1個を紛失したと発表した。拾得者から県教委宛てに、保存されたファイル名や名簿の一部のスクリーンショットを印刷した匿名の封書が届き、判明した。USBは回収されておらず、拾得者も不明という。

発表によると、封書は長野県内の消印で18日に届き、県教委が保存データから教職員を特定した。紛失したUSBは個人のもので、生徒の氏名や生年月日、住所、保護者氏名などを含む名簿を記録。教職員は「自宅で教材を作成するためなどに持ち出した」と説明しており、県教委の問い合わせで紛失に気づいたという。

USBに保存されたファイルは複数あり、個人情報が含まれるのは名簿や、2年生130人分の英語のテスト結果。パスワードはかけられていなかったという。

学校側は21日に警察署に相談した。来週中に在校生へ説明会を開き、卒業生には謝罪文を郵送するという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240621-OYT1T50187/


続きを読む