漫画家議員 赤松健『クールジャポンは俺に任せろ 5chの連中も俺が引っ張るなら文句はあるまい』

あわせて読みたい

63:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:50:15.74ID:o/JN03Jc0

>>1
お前は足引っ張る系だ

2:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:32:37.13ID:ffhiu+Po0

そういやいたなすっかり忘れてたわ

3:2024/06/14(金) 22:32:37.41ID:7rLPGPk90

誰?
サンクチュアリの赤松?

5:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:34:14.15ID:hQt3ZGlR0

この人国会議員になってたんだ知らんかった

48:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:22:27.72ID:14MxpYsF0

>>5
俺入れたぞ

6:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:34:25.81ID:meCrna930

アニメに1円も渡さないアニメに理解のあるらしい元漫画家

7:2024/06/14(金) 22:35:42.59ID:VkqEFlk40

今更赤松でもないわ

8:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:37:14.53ID:xJBWpPVi0

中央大学文学部のスター
赤松健
新海誠
ひろゆき

9:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:38:27.62ID:/2n0pKOp0

佐藤秀峰あたりを漫画アニメ特命大臣にしてくれたら面白そうなんだが

13:山下2024/06/14(金) 22:41:11.24ID:xBAQcpb20

>>9
NG

35:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:01:00.80ID:WUaRYIPT0

>>9
肝心のまんががつまらんから

10:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:38:32.51ID:L1JjLiaO0

セクシー田中さんの作者亡くなったときまともに動かなかったし信用できない

11:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:39:42.92ID:0fXjazLr0

サーティは俺の嫁

12:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:41:01.80ID:jVSO0N6Z0

国策でやると駄目になるんだよ
逆に禁止すると地下で発展する

14:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:42:45.10ID:Cm5dzYi20

赤松先生は生成AI推進派だが、反AI勢はええんか?

16:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:44:02.18ID:Efdj1hav0

>>14
まさしくAIが止まらないだろ

18:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:46:02.35ID:wY2h0JV/0

サラリーマン政治屋だし、当初の意気込みはとっくに霧散しているし、
国賊悪党クラブとはそういう場所

19:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:46:06.74ID:e1gr4lgo0

え?コイツ議員辞職になってたの?

28:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:52:33.87ID:+yB/b5an0

困窮してるクリエイターへの支援ならともかく
政府主導なら間違いなくコケる
コケるだけでなくアニメ漫画に悪影響まである

30:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 22:56:22.92ID:UnM1Uvi00

漫画家に限らず世間知らずは人が望まない特殊性癖のオナニー趣向にすぐ変えられる

31:2024/06/14(金) 22:57:11.73ID:wyPgLw690

この人セクシー田中さんで何か動いたか?
日テレに対してノーコメントな時点で
何も期待出来ないだろ

50:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:26:38.79ID:ffhiu+Po0

>>31
政治家が発言したら政治介入だって叩かれるだろ…

57:2024/06/14(金) 23:30:16.72ID:wyPgLw690

>>50
介入すべき時に介入しないなら何の為に居るのか
人が一人死んでんだぞ?

32:2024/06/14(金) 22:59:42.47ID:KlWjKZh00

漫画でも何でも作品数が多いから、好きなものを消費していく

海外の映画・ドラマの動画サイトみたいに
多彩なアニメ・漫画コンテンツを充実させていくのかな

36:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:02:39.75ID:G8yf4NpN0

もう、狂うジャパンになって久しいし手遅れなんじゃね?

37:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:02:58.72ID:MEaArs/70

政府が関わると駄目になるのは目に見えてる
日本のアニメはまだ自由があるからいいんだよ

38:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:06:09.25ID:N5vEDa4f0

UQ HOLDER!は完結したのか?

39:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:06:46.67ID:HB5Er6Qi0

誰だっけ…口蹄疫んとき農水相やってたやつ?

40:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:14:36.19ID:7DHg+yVJ0

いいのか?ネチズン()ってのは味方にすると頼りないぞ?

41:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:15:50.47ID:mgHm82R00

議員センセイになったらもう漫画なんてどうでもいいのよ
口先だけポーズだけ

43:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:19:09.81ID:rPu1EjB20

誰だよ

45:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:20:47.81ID:4BVA/i070

誰だよしねよ

46:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:21:39.94ID:0KmeuoAq0

いや、漫画家が政治家になるのは良いことだと思うが、
正直 この人のマンガってキモいよね。主に絵が。

49:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:25:56.17ID:qWEj+X6d0

つい最近も海外カード会社の検閲に屈して靴ペロしてたけどコイツ信用できるの?

51:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:26:39.53ID:4BVA/i070

所詮は二流漫画家が出しゃばるなよ

58:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:36:42.88ID:8OhpzDN0

国策事業はほとんど成功したことがない
民間に任せるのが成功の秘訣
国の役目は足を引っ張らずに見守るぐらいでいいんだよ
非実在青年とか言い始めなければ問題なし

59:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:37:59.63ID:PeSZl+t+0

ところで先生の作品を丸パクリした漫画が大手を振ってるんですが訴えないんですか?
ああっ女神さまって言うんですけど

61:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:47:50.77ID:/mMapD1U0

アニメーターが食えるようにしてやれよ

64:十勝三股2024/06/14(金) 23:51:14.35ID:x6K+1dA/0

あまりに暑いので冷たい水風呂に入って涼む
クールチャッポンなんつって

65:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:53:13.48ID:skVlapCH0

大金が動くところにいっちょ噛みしてピンハネするだけだろ

68:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 23:59:15.91ID:kzcv+qsr0

ベーマガの投稿以外は全く評価できない人間

69:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:03:24.48ID:jIKeBRrz0

素直に安倍ってほしいわ

70:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:04:32.78ID:UaKn2/O10

政治が介入しないから自由に好き放題作れるんだと思うけどな
結局税金投入とかしだすと政治家の事だからポリコレに屈する未来しか見えない

71:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:06:22.39ID:NNZi+dGG0

文化は食う為の道具じゃないからな?
食う為の生活から文化が生まれるわけだからな?逆だぞ
朝鮮コンテンツみたいな笑い物に成り下がらないでくれよ

75:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:18:35.58ID:kvYu3SVj0

何を上手くまとめても最後は爺の飯の種にされる以上

76:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:19:13.16ID:wFaio54/0

むしろお前だと心配なんだが

77:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:19:31.30ID:CM0h+j9O0

なんとか戦えてた漫画、アニメ、ゲーム終了のお知らせ

78:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:19:45.75ID:kvYu3SVj0

この目先のゼニよりもっと見据えてやる事たくさんある筈

79:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:42:26.60ID:9xj/kn+j0

誰もついてこないと思うけど

80:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 00:46:39.02ID:H4BpOT5G0

誰だか知らんがマツケンサンバ

81:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 01:00:02.72ID:TwGmFA/30

老害になってる一歩作者とかよりはマシかもしれない

89:名無しさん@涙目です。2024/06/15(土) 01:26:34.41ID:hYj5mWmj0

またお笑い事務所とかテレビ局に金を流して政府批判封じやでえ(笑)

こんな記事も読まれてます