アメリカ人、ついに気付く。「ちまちまAmazon配送車狙うんじゃなくて貨物列車狙えばよくね?」→結果ww

あわせて読みたい

3:2024/06/23(日) 22:09:01.19ID:UL7Mrovm0

ゴミ散乱なのかわからない

5:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:09:15.82ID:1Fmpgre/0

逃げ道無いしダイヤがあるからどこにいるか分かるし

6:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:09:25.18ID:xWIw/wFo0

ベル・スタア強盗団かな

7:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:09:34.09ID:cT7LHUKe0

こんな物騒な所の球団に大谷がいるわけ?

98:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:50:29.68ID:2rwh3dWN0

>>7
だからフジテレビやら日テレやっちゃったをだよ

301:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 03:23:00.59ID:NZ7yM/ce0

>>98
そりゃ激怒されるわ

8:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:09:47.22ID:c928T0/m0

例のベネズエラ系の移民か

9:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:09:47.98ID:XZav4t5a0

化学の実験だ

10:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:11:01.92ID:NzkaWM2v0

レールに石置いたらイチコロだもんな

12:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:11:24.68ID:nfFSD5Ts0

コックを乗せとけ

13:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:12:01.09ID:Wf6Vqef20

もう終わりだよこの国…
いくら中国に対抗とか勇ましいこと言ってもこれが現実

137:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:13:27.31ID:MfIgyl0c0

>>13
中国も地方で一揆起きてるし負けてないやろw

197:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 00:08:34.26ID:7eMOf9DX0

>>13
目くそ鼻くそを笑うとは正にこの事か

246:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 01:04:31.96ID:hIEX1ODr0

>>13
少なくとも中国ではこういうことは起きないだろうからな
なんでアメリカがこの状況を改善できないのか?マジで疑問

14:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:12:09.14ID:iy0fJZz50

脱線させたら次は暫く来ないじゃん

17:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:12:19.90ID:sf2dlhi70

ジャンボ田螺誘拐したら身代金いくらとれますか

18:2024/06/23(日) 22:12:21.54ID:uzRoAz00

装甲列車を連結されてしまうのでは…

19:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:12:38.01ID:ffe0C2dY0

西部開拓時代に逆戻りかよw

20:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:12:42.65ID:JK/78lIY0

西部開拓時代なら列車強盗は死刑

21:2024/06/23(日) 22:13:29.68ID:WTYYSyui0

列車強盗とか西部劇かよ

30:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:15:46.58ID:woDmrhBB0

戦後の中国も山賊がいて、斧とか持ってこうやって列車を襲撃したんだよな

33:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:16:30.95ID:CKYU6XW10

海運の時代に逆戻りか

36:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:17:16.74ID:U+GtqnkM0

列車強盗とか西部劇だな

38:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:17:37.43ID:Gaxjn9350

強盗みんな肌黒いのなんでかな

45:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:19:53.62ID:qm058V360

列車強盗は死刑と決まってる

61:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:27:35.73ID:Lo4zP8c0

西部開拓時代とかこんなんだったんだろ
当時と違うのは今は保険がある

78:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:37:36.10ID:SvGrpIoi0

装甲列車とか満鉄かよ!

102:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:54:47.24ID:mgHaw6LJ0

いよいよ武装した装甲貨物車両の時代か

103:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:55:06.27ID:JdWlkOAN0

西部劇の時代に戻っとる

105:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 22:56:39.35ID:tIKQ0pK+0

日本からはまだ対岸の火事的な感じで観れるけど移民がどっちゃりきたら日本もそのうちこうなるだろうな

113:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:00:48.89ID:PZUX0K9O0

西部開拓時代に戻った銃の国

115:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:01:10.56ID:i8J6KsOB0

西部劇の時代に逆戻りwww

116:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:02:32.80ID:Ftpmtdcy0

昨年にはニュースになってたよな…
ほんとに西部開拓時代だよこれじゃ

122:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:05:05.75ID:n3eg4H5Q0

装甲とか強化しても置き石したりするだろアイツらは。
種もみ食い散らかして「俺たちがいつも腹ペコなのは社会が悪い!」ってわめいて略奪するのが黒人。

123:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:05:30.49ID:lcQ6b6w70

後の海賊である

124:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:05:33.95ID:7+LGPB1r0

黒人が人権とか訴えようものなら木に吊るしていた時代もあったのにこの凋落っぷりよ

142:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:24:37.88ID:7T+AtK6P0

アメリカは無法地帯なのか

145:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:27:33.99ID:UBopig0J0

列車強盗とかいつの時代の話だよ

148:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:32:31.51ID:LkqU9nx80

西部劇かよ

152:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:36:47.97ID:hWitToQJ0

何が入ってるか分かんないのに奪ってどうすんだよ
でかい段ボールに乾電池だけかもしれないだろ

153:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:38:32.64ID:stw2pLBF0

西部劇で見るような懐かしの電車強盗かと思ったらゴミ山でなんなんだ

158:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:44:08.54ID:CQQRtH10

本当に俺たちS&P500買い続けて大丈夫なんか?

163:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:49:17.10ID:4J0iQVmD0

列車強盗が華麗に復活!元特殊部隊の警備員は大切な荷物を守りきることができるのか?

173:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:54:17.84ID:/tglxv6L0

銃で武装されて終わりよ

184:名無しさん@涙目です。2024/06/23(日) 23:59:59.91ID:ZFEZKMWk0

西部開拓史か

186:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 00:00:44.32ID:n4fg2kCU0

国の最重要価値観を拝金と左翼思想にした結果がこれ

205:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 00:15:18.45ID:cS45Tl1b0

西部開拓時代かよ

215:2024/06/24(月) 00:31:50.00ID:KTC2AH530

西部劇の世界やん

226:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 00:40:49.66ID:qbm44A/O0

やめてくれ
楽しみにしてたオナホが…( ;∀;)

268:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 01:59:27.03ID:ryzm9DhB0

これが移民の成果か

272:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 02:15:52.47ID:WdQRQKXc0

装甲列車で守らないと

274:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 02:23:19.10ID:pIv/glAm0

ジャップってこんな国に経済で負けてるの???
ダセーwwwwwwwwwww

287:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 02:52:55.68ID:uAzE1X5z0

でもアメリカにはnvidiaがあるから

こんな記事も読まれてます