KADOKAWA、身代金支払いは「違法」になる恐れ
あわせて読みたい
>>1
KADOKAWAの公表遅すぎた? 身代金払えば「違法の可能性も」
出版大手KADOKAWAがサイバー攻撃を受け、従業員や顧客らの個人情報が流出した。
同社が流出について公表したのは発生から3週間程度たってからで、対応のスピードについて識者から疑問の声が出ている。
また同社が要求されている身代金について、識者は「支払えば違法となる可能性がある」と指摘する。
以下ソース参照
>>1
違法になるのは身代金を要求した奴なので
それがKADOKAWAという事ですかね。(笑)
じゃあ警察が合法に解決してやれよ
大前提として犯罪被害者なんだから
>>3
適切に対応してないから間接的な加害者だが
>>3
適切にセキュリティ対策してないからだろ
その場合、やられた側にも責任あり
>>3
犯人に資金を与えもっと大規模に活動させる手助けになる
模倣犯を発生させるおそれもある
>>3
ネット犯罪は重罪にするところからじゃね
知ってた。金融なら即金融庁査察くらうレベル
金払って罰金逮捕
なんて泣きっ面に蜂だよ
払ったんなら
特別損失として計上公表しなくていいの?とは思う
超イレギュラーな支出になるでしょ?
反社に金を出せば、出した方も反社だからな
まさか警察に相談せずに金を出したって事は無いよな
ハッカーに金払ったら
その資金でよりパワーアップして
アマゾンやアップル、グーグルが狙われて負けるリスクが高くなる
アマゾンの購入履歴が盗まれ流出でもしたらマジで大パニックだろ
その手助けをしてるのと同義
普通の人身誘拐の時の身代金も厳密には違法なのかな
よくドラマなんかで警察が介入して、身代金用意してるけど
むしろ「合法的に身代金を払う」方法ってあんのか?
正確に言うと少し前までは問題なかったんだよ
でもインボイス制度が出来てから双方でそれありきの金銭の支払いをしないといけなくなった
N高のCMを普通に流してる所がこの会社の体質をよく表してると思うぜ
個人情報流出を認めたのなら、AC差し替えするだろ普通
今保護者はどんな気持ちで過ごしてんのか気の毒過ぎるわ
テロリストと交渉してはならない
だから情報を公表されても許してねってこと?
アメリカやイスラエルはテロリストと交渉する代わりにミサイルをぶち込む訳だ
どんな代償を支払っても相手を殺すというのが「テロリストとは交渉せず」であって
その覚悟もないのにただ状況を指を咥えて見てるだけというのは下の下
まあでもマスゴミは何やっても後出しで批判するからな
緊急事態宣言を出せ!→緊急事態宣言のせいで大変!
とか酷すぎた
個人情報流出させられたって手も足も出ない警察に言われたくない
反社に資金与えるのは違法だったな
名前を出さずにコメントだけする「識者」って卑怯だよな