「手足口病」大人がかかると「痛すぎてペンギン歩きに」 都内で異例の流行「家で子どもからうつされ…」

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:12:16.04
 東京都内で定点医療機関から報告される手足口病の患者数が、6週連続で警報レベルに達している。発熱や発疹を伴う感染症で、5歳以下の乳幼児を中心に夏に流行する傾向にあり、今年は異例の患者数となっている。大人が感染すると食事や歩行が困難になるケースもあり、都や医師は家庭での感染対策を呼びかけている。(原田遼)
◆ワクチンなし、対症療法だけ
 都内264の小児科での定点報告の集計で、7月15~21日(第29週)の手足口病患者は1医療機関当たり13.94人。前週の16.39人から下がったが、警報の指標となる5人を大きく上回っている。全国的にも同様で、5月から増え始め、国立感染症研究所は週ごとの比較で「過去10年で最多」としている。
 ワクチンや特別な治療法はなく、対症療法のみ。発疹は1週間程度で消えるが、まれに急性脳炎や心筋炎を併発して重症化する。アルコールで消毒できず、保育所などで広まりやすい。
◆発疹が消えてもウイルス排せつ
 東京都港区の小児科「クリニック ばんびぃに」の時田章史院長は「久々の大流行を実感している。口の中に発疹ができると、痛みで飲食が難しくなる。当院では週に1人くらい、脱水症状などで点滴や入院が必要な子が来る」と警戒を呼びかける。
 都保健医療局は「定点報告は小児科だけが対象で、大人の感染状況は把握できていない。一定程度、大人にもうつる」とし「発疹が消えた後も2~4週間は便からウイルスが排せつされる。手洗いを徹底し、タオルの共有を避けてほしい」と求めている。
 手足口病 コクサッキーA群などのウイルスが飛沫(ひまつ)や唾液、便を通じて感染する。口内の粘膜や手のひら、足の甲や裏などに水疱(すいほう)性の発疹が出る。感染者の3分の1程度が発熱する。例年夏に流行し、乳幼児が多く感染する。せきやくしゃみなどのほか、手に付いたウイルスが口に入ることからも広がる。1週間ほどで治ることが多いが、まれに重症化する。

  ◇  ◇
◆家庭内の対策をやるべきだった
 「足の裏全体にとげが刺さった感じ。ペンギンのようによちよち歩きしかできなかった」。都内の女性会社員(38)が手足口病のつらさを振り返る。
 今月中旬、5歳の長男が発熱した4日後、自分も39度を超える熱が出た。翌日に下がると、手足の数十カ所に発疹が広がり、手足口病と診断された。長男は当初、小児科で風邪と診断され、受診後に足裏に発疹ができた。「長男の発疹を水虫だと思っていたが、今思えば手足口病だったのだろう。家庭内での感染対策をしっかりやるべきだった」と悔やむ。
◆時間差で症状「痛みのフルコース」
 手足口病は発熱後、時間を置いて発疹が出ることもあり、診断が難しいとされる。都内の主婦(44)も今月、小学生の娘が夏風邪と診断され、看病していると数日後、自身に39度の熱と、のどや手足に発疹が出た。「のどの痛みがつらかった。野菜ジュースを飲んだら、とてつもなく痛かった。発疹がなくなったら複数の口内炎ができて、痛みのフルコースだった」
 「目黒の大鳥神社前クリニック」の北村直人院長は「大人の受診は例年より多い。主に子どもから感染している」と話す。家庭で対策をしたくても、乳幼児のマスク着用や隔離は難しい。北村院長は「大人も体力が落ちると感染しやすい。手洗いなど基本的な対策に加え、十分な睡眠と食事をとりながら子どもの看病をしてほしい」と語った。

東京新聞 2024年7月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/343766


2: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:13:35.95
どんな病気か名前から想像できない

3: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:15:06.45
俺も3年前にかかったけど地獄だった
歩けないし手も軍手しないと物触れないし
何より喉の奥に大量の口内炎みたいのができて飲み食いが地獄だった

57: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 09:20:17.52
>>3
手足口病ダイエットか

111: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 17:09:53.75
>>3
俺が22のときにかかったのは手足口病だったのか
医者は伝染性単核球症だと診断したが喉の奥に口内炎がビッシリできてた
ものすごい高熱が続いたが
しかし痛くも痒くもなかった

7: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:21:23.84
痛風とどっちが痛い?

9: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:24:26.07
元々罹りにくい大人の感染が増えてる理由を何で追求しないのか…

19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:37:31.91
>>9
子供がプール等水遊びでうつされる
で、子供が家で親にうつす

12: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:30:52.50
外国はもっとまともな病名付けてんだろうなと思ってググったら同じで草

14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:32:49.27
手足に口ができる病気
下の口という言葉の語源になった

15: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:33:10.88
手足口病は名前だけよく聞くけど罹ったことないし子供の頃も周囲で見たこともない

18: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:36:12.47
俺だけかかって嫁や息子がならなかった

21: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:41:06.62
今まさに39℃近くの熱が下がって発疹ぽいのあるなって見てたところ…
完全にこれじゃん

23: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:42:28.15
ペンギン歩きかわいい

24: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:42:50.19
痛風のワイはその気持ち良く分かる。

26: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:43:29.67
>十分な睡眠と食事をとりながら子どもの看病をしてほしい

これが結構ムリなのよね

28: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:45:23.04
20年くらい前にワイも姪っ子にうつされたな

33: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:50:10.79
これ、街中で市中感染するリスクあるってことかね

41: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 09:03:50.60
>>33
手すり、吊り革、便座、人混み
危険はいっぱい

37: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:52:04.93
病名のネーミングセンスが異常

46: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 09:05:37.87
>>37
これに限らず
もやもや病、タコツボ型心筋症
なんかそう

38: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:55:52.15
今の時期、ガキや子連れで混雑しているところは避けたいものだけど、通勤時間帯や帰宅時間帯の電車にも小さいガキが乗ってるから厄介

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す