なんで日本人は技術者(エンジニア)を軽く取り扱うの?

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:28:34.80 ● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本のIT業界を蝕む「多重下請け構造」。その最下層で働くエンジニアの劣悪な労働環境が、若者のエンジニア離れを加速させている。一方で、
中小企業の技術力低下や人材派遣化が進行。この閉塞状況を打破する鍵として、スタートアップへの期待が高まっている。
海外人材の活用も含め、日本のIT業界が抱える構造的問題と、その打開策を探る。(『エンジニアリソース革命』より抜粋してお届けします)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8085a585450a4e293a590b206df22d71ef0bb1bc


2: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:29:15.07
>>1
なんちゃってエンジニアばかりだからじゃね

10: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:31:31.81
>>2
軽視してならなんちゃってエンジニアしか育成されない環境になった

15: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:38:37.62
>>2
これ
コミュ力でのし上がる奴ばっか

74: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 19:08:18.85
>>1
使う側がよくわかってないから

3: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:29:37.18
人件費削減のためやでー!!

4: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:29:55.42
理系の給料は文系の2倍が世界の常識

7: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:31:09.34
奴隷商人の国だからですよ
海外では気軽に転職できるのにね

11: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:32:35.31
コミュニケーションをとれる人しか雇いたくないから

12: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:33:27.79
知り合いのエンジニアさんはサビ残と休日出勤上等じゃないと生き残れないと言ってた
職場近くの居酒屋で閉店まで飲んでから会社で仮眠するんだと

29: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:48:00.09
>>12
会社で仮眠出来るなら閉店まで居酒屋にいる必要ないのにね

14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:36:37.06
ふんわりとした条件で仕事取ってきたいのに要求だ要件だうるさいから
そんなこと詰めてたら客が逃げて取れる仕事も取れんわ

16: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:38:54.76
使い捨てにしたいから

17: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:39:47.60
文系大国ジャパン

28: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:47:41.07
>>17
利率で経済操作するだけのアホ内閣だからな

18: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:40:11.65
評価する側が無知蒙昧の輩だからさ
技術が有るなら日本を出るのが一番

19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:40:20.07
委託って形態があるからじゃないかな

20: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:40:34.85
簡単に首を切ないからだろう
プロジェクト事に必要人員変わるんだから自前で人材確保できないから外注する
アメリカみたいに不要になったら部署ごと解雇したらそれはそれで文句言うくせに

32: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:49:49.07
>>20
リーマンショックで部署ごと切り捨てやりまくってたのに何言ってんだ?

78: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 19:08:50.26
>>32
解雇規制の緩い厳しいは大きな違いだろ
解雇しやすさは雇いやすさにつながる
そういうアサイン制の雇用が常態なら、派遣会社を使う必要は減る
労働者の取り分が増える
企業は新規事業への速やかなトライと素早い損切りが可能になる
メリットも大きいよ

21: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:40:42.88
エンジニアは歯向かってくるし知識あるから社長はマウント取れなくて嫌なんだよな。その点太鼓持ちのネズミ男みたいな部下は気持ち良く自慢できるから自尊心が損なわれない

24: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:43:23.24
企業にはなんちゃってエンジニアが多いからなあ

昔は大勢いた職人という名のエンジニアは軽く扱われてはいなかったろうけど、資本力で追放されちゃったし

27: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:47:16.33
アニメータの給料が安いのと同じ構造だよ

30: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:48:20.13
技術者に仕事持ってきた俺偉いって変に勘違いしたアホばかりだからな。そして中抜きしまくって私腹肥やすカスが沢山産まれる

34: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:50:06.10
経営者の取り分を多く確保したいから。
日本の経営者って、零細企業でも良い車乗ってるでしょ

35: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:51:04.61
経営者に技術者出身が少ないから

36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:51:06.78
管理するのが仕事なのに丸投げだからね
手配すらも丸投げ、見積もりも丸投げ(乗せるだけ)

38: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:51:25.53
30年くらい前は日本は技術者大切にするって風潮だったのにいつの間にか

42: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:52:40.98
まあベースが軍隊だから日本の技術なんてのは
比較的優秀な下士官と従順な兵が頑張ってるだけで士官以上は大半が無能
技術でも上位のサイエンス的な分野では驚くようなモノはない
で、大抵は無能な上層部が私欲とカネに走って破滅を迎える
日本のお家芸ですな

45: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:54:07.14
替えの効かない人間の扱いが分からんからかなあ

46: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:54:27.11
日本は文系が支配層だから

47: 名無しのどんぐりさん 2024/07/23(火) 18:54:37.42
エンジニアはちょっと脅せば何でもやってくれるよ

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す