「これは無理」「消防署に電話を」ガラスのドアに浮かび上がるクモの「常軌を逸した大きさ」にネット震撼

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 02:42:36.89
(写真はイメージです)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240723-00010000-newsweek-000-3-view.jpg

<大きなクモが必ずしも人間にとって有害な訳ではないが…>

オーストラリアの住宅で大きなクモを発見した女性の動画がTikTokユーザーを恐怖に陥れている。

【写真】「子供用サッカーボールくらい」 室内で発見された巨大な毒グモの衝撃的な姿

ジュリア・マーティンズ(@xumartinss)が7月18日に投稿したこの映像の再生回数は、すでに510万回超。ハッシュタグによると撮影地はシドニーとのこと。

動画ではドアに続く廊下が映し出され、扉のガラスに巨大なクモが浮かび上がっているのが見える。

オーストラリアには多種多様なクモが生息している。その多くは大きさのせいで威圧的に見えるかもしれない。最もよく出くわす大型クモの一つがアシダカグモだ。

オーストラリア博物館によれば、アシダカグモの多くの種が住宅に侵入し、しばしば「カーテンの裏からコソコソ出てきて」人々をおびえされている。「また、車に入り込むことでも有名で、サンバイザーの陰に隠れたり、ダッシュボードを横切ったりすることもある」と、同博物館は言う。

その恐ろしい外見とは裏腹に、アシダカグモは一般的に人に対して無害だ。ただし、ほとんどのクモがそうであるようにアシダカグモも毒を持っており、かまれると何らかの悪影響が出るかもしれない。「もっとも、かみつくことにはかなり消極的で、攻撃的というよりむしろ逃げようとするのが普通だ。住宅では害虫駆除の役割を担ってくれる」とも同博物館は補足している。

オーストラリアで死亡例があるのは、オスのシドニージョウゴグモとセアカゴケグモのみだ。

オーストラリア博物館によれば、特にオスのシドニージョウゴグモは、その咬傷が人間や霊長類に及ぼす致命的な影響から、最も危険なクモの一つとされている。ただし、毎年多くの人がかまれているにもかかわらず、命を落とすことはめったにない。オスのシドニージョウゴグモによる死亡事故は累計13件しか記録されていない。

ヤノテグモもジョウゴグモと同程度の毒を持っているが、咬傷による死亡例は確認されていない。

TikTokユーザーらは巨大なクモとの遭遇シーンを捉えたこの動画に震え上がっており、「絶対オーストラリアには行かない」「お金を積まれても、そこに住むことはできない」といったコメントが寄せられている。

@i_d_k_290は「私だったら消防署に電話する」と書き込み、@blushandpearlは「私なら絶対に警察を呼ぶ」とコメントしている。また、@hattieee.3は「私だったら死んでしまう」と述べ、@bby.yazzzは「常軌を逸している」と綴った。「違うよ。それはハロウィンの飾りだ」と@krdawson33は言う。

本誌はTIkTokを通じて投稿主にコメントを求めているが、この動画を独自に検証できていない。

<編集部追記:7月23日8時時点で、この動画がアカウントから削除されていることを確認しました>

7/23(火) 6:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c629247f7ea53891ac62ceb0a1b4d4b1f0fc0da6


2: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 02:43:33.19
>>1
その画像だと
大きさが分かんねぇよ(´・ω・`)

7: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 02:51:56.13
>>2
それな
横に大きさがわかるように わらじ虫でも置かなきゃ

10: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 02:56:01.45
もはやタラバガニじゃん(´・ω・`)食ったらうまいんじゃね?

31: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:22:31.96
>>10
クモって美味いけど毛を取り除くのが大変らしい

65: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 04:39:17.63
>>31
火で炙るんだぜ
それでも面倒臭いけど

11: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 02:58:25.91
アシダカグモが出てくると
これは味方、これは害虫食ってくれる味方、きてくれてありがとう
と頭でとなえて見なかったふりをするけど
ここまで大きいとさすがに無理
恐ろしすぎる

13: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:00:06.55
>>11
アシダカグモは最初ビビるが
害はないし益虫だし可愛く見えてきたな

21: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:08:14.80
アシダカグモって向かってくるんだよな

しかもジャンプしながら

ガキの頃に部屋の中でジャンプしながら向かって来られて
それ以来クモが心底苦手になった

44: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:42:50.00
>>21
アシダガ接近してくるんか
やっぱゲジゲジやな

22: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:11:06.65
地元にも5~6月頃になると大人の手の平サイズの巨大クモが壁・天井・道路など
あちこちに出没してたけど最近はすっかり見かけなくなったな
奴らは車の運転中にフロントガラスを横切ったりもするので油断ならなかった

24: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:12:42.46
アシダカはうちも数匹いるけどたまに猫にやられていて可哀そうになる
捕まらないように壁に逃げるんだぞ

28: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:17:04.64
アシダカグモってせいぜい10cmくらいじゃないんか

32: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:22:52.27
アシダカは益虫だから殺さないけど、車に入りこまれたら確かに嫌だな。
運転中に現れたら、事故になりかねん。

34: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:24:41.01
アシダカ益虫だから大丈夫って人は
寝室にアシダカが現れてもそのまま寝れる?

36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:26:22.23
>>34
あいつはいい奴あいつは害虫を食ってくれるいい奴あいつは味方
むしろうちにきてくれてありがとうって頭の中で何度も唱えて見なかったふりして寝る

39: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:29:15.44
>>34
寝れると思う
大きいクモなら耳の穴に入られる心配もないし、深刻な毒グモでなければ安全は保障される

35: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:25:51.44
初めて軍曹見つけたときはちびっ子だったのでビビったわ
知ってるデカい蜘蛛なんてタランチュラしか知らんかったし

37: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:26:44.37
益虫だけど、コイツがいるって事はアイツラもいるんだよね。
だから、早くコイツもいなくなるのが望ましい。

40: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:33:41.86
ワイは家の中クモだらけや
害ないしいろんな虫処理してくれるから放し飼いしてるようなもの
でも最近ゲジゲジを何匹も見かけて
そいつらがクモを捕食し始めてる
ゲジゲジも益虫だから放置してるけど

41: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:35:59.85
>>40
それもう家を模した壺毒じゃん

47: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 03:46:49.05
アシダカグモって神格化されすぎてる
あいつゴキブリ退治にほとんど貢献してないと思う
たまたまゴキブリがすぐ近くを通るような状況じゃないと捕まえない

58: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 04:17:10.60
クモ大っきらい
何のために生息してるの?あいつら

59: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 04:18:26.68
>>58
彼らが居ないと虫だらけになるぞ

76: 名無しのどんぐりさん 2024/07/24(水) 05:20:32.32
>>58
室内のクモは、ダニとかゴキとか食べて害虫駆除してくれてる
本当に室内にいて欲しい存在

ネズミ対策で猫飼うようなもの

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す