日本の保育士のお給料がこれw 発展途上国かよ…

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:50:46.24 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガチで中国の農民工並みの給与水準でドン引き…


http://5ch.net


4: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:52:29.96
こんなんで何かあったとき責任取れ言われても困るよね

184: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 18:22:57.00
>>4
日本全体が性善説の船の上

5: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:52:36.94
だって専門卒やで

8: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:54:19.58
>>5
残念、ほとんど大卒なんだわ

22: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:01:46.99
>>8
家政学科とか児童学科はほとんどがFランだから
実質専卒扱い

6: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:52:48.18
保育士とか肩書作ってるけど要は
主婦層のパート・アルバイト 専業主婦するまでの一時職業みたいなもの

76: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:20:19.79
>>6
そんな程度の認識でガキの命なんか守れんわ

7: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:53:14.45
ガキと遊ぶだけの仕事じゃねーか?

93: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:27:59.06
>>7
政権がこういう認識なんだろうな
生命を預かる責任の重い仕事なのに

介護職も、元々は家庭の主婦にタダで押し付けてた感覚が染み付いてるのか
絶対給料あげさせたくないみたいだし

250: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 19:53:22.94
>>93
差別化できない仕事だからだよ
「この保育士がいるからここに入れる」
「この介護士いるから高くても入れる」
なんて起きないだろ?

預ける側も99%
「仕事できんからとにかく面倒見てて」
位にしか考えてない
死ぬは流石に論外としても
高価で標準以上の品質なんて別に求めてない
だから行政が出す額でしか報酬決まらない
変えたいなら全員でボイコット以外に手がない

9: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:54:29.51
一旦みんなでやめちゃえばいいのに

12: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:55:20.64
そういう仕事に自発的につく存在のおかげ

北欧じゃオペアが月給4万円くらいだっけ

13: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:55:35.96
文句あるなら外国人雇うよ

115: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:42:26.55
>>13
文句あるならクルド人に保育士やってもらうよ!

14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:55:37.72
大変なのはわかるけど大したことしてないしな

54: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:13:38.36
>>14
子育てしてみれば大変さが分かる

15: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:56:58.76
保育士試験の合格率は近年20%前後で推移しており、最新の2022年(令和4年)度の合格率は29.9%(受験者数79,378人、合格者数23,758人)でした。

難関資格なのに

59: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:14:22.91
>>15
受験者層のレベルが低すぎるだけ

104: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:34:49.13
>>59
一発試験はそこそこ難しいよ
養成コースある学校行けば無試験で取れる

16: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:57:32.17
これで生活てきるの?

18: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:59:34.42
拘束時間長くて精神的に削られるし重労働なのに

19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 16:59:37.32
給料は安かったとしても、家賃の補助してあげるとか
老後の年金の支給額増やしてあげるとか出来ないの??

21: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:01:05.93
競争もない
税金で運営している保育園ならなんでもいいってくらいの選択で選ぶんで
保育士を選ぶ権限はないからみんな同じような扱い

ちゃんと施設の営業努力と保育士のランクや奪い合い
ランクや選別により利用者負担の変動が発生すれば
一気に変わる

23: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:02:03.29
保育士の給料安いといわれるけど保育士ってほとんどが20代やん

25: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:03:06.35
保育税創設するしかないか

26: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:03:48.46
幼稚園教諭はもうちょっと高い

27: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:03:52.07
利益取りに行ける業種やないから当然
国からの補助で成り立ってるから、国が上げると言わないと上げられない
しかし国は国民の理解がないも上げないから最後の障害は国民の判断ということになる
完全に競争原理に委ねた民間にまかせるようにしたら利益取りに行けるから給料は上がるだろう
しかしその場合ユーザーの負担が高くなる
月額15万とかの保育料をユーザーが負担するような社会になると、保育士も人並みの給料がもらえる

36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:07:00.31
>>27
優秀で人気な保育士だからと
そいつに担当して貰う場合は特別料金みたいなのは
現状できないってな

競争を全力で潰された共産主義全体主義

31: 名無しのどんぐりさん 2024/07/28(日) 17:05:22.31
仕事をしてる給料じゃねーな
近所のドラッグストアの社員のほうが高い

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す