「今になって自分がもらえなかった“働くママ”へのフォローをするのはしんどい 独身・子なしは自己責任?

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:21:48.88
「今になって自分がもらえなかった“働くママ”へのフォローをするのはしんどい」投稿に共感の声 独身・子なしは自己責任?「業務をカバーした分の対価がほしい」“分断”を生まないためには

>>7/28(日) 18:00配信
ABEMA TIMES

 政府が力を入れ、先日の東京都知事選でも大きな争点になった「子育て政策」。そこには働く女性の出産や育児支援も含まれ、理解やケアが進む企業も増えているが、そんな風潮に対するある意見が議論になっている。

「自分が若いころは結婚するな、働くなら女を捨てろと言われた。今になって自分がもらえなかった働くママへのフォローを後輩にするのはしんどい」

 これに共感の声が集まり、子持ち優遇の裏で支える独身者に対してもフォローを求める意見が多数発信された。中には「好きで子どもがいないわけじゃない」との声も。「子あり」と「子なし」をめぐる分断について、『ABEMA Prime』で考えた。

■「やって当たり前の空気に不満」 子なし側が望む支援は?
えねさん

 契約社員として医療系の仕事をするえねさん(30代女性)は、子育て社員のしわ寄せを感じている。具体的な不満として、子育てを言い訳にすぐ休む・定時に帰るが時には遊びに行っている社員がいること、「子どもがいるからしょうがない」が免罪符になっていること、独身や子なしには人権すらない感覚を覚えることがあるという。

「残業をすること自体に不満はないが、独身で子どももいないと、仕事を肩代わりした時に“やって当たり前”の空気がある。それがすごく不満だ」

 一般社団法人WINK代表理事の朝生容子氏も、「サポートして当たり前」に対する不満の声が多いと指摘。「私の調査では、不満の矛先は育休や時短勤務をしている当事者よりも、管理職に向いていた。業種による偏りはないが、これまで育休などを取るのは女性が多かったので、“女性の職場”で起こりやすい印象を受ける」と話す。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5a9e6d8d0a4e8fdcab4b55e4b64f9001573b45?page=1


36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:39:55.19
>>1
独身は甘え

74: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:48:36.78
>>1
30代?働くなら女は捨てろはもっと上の世代では?

82: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:49:53.66
>>1
働くパパは出てこない
日本はいつまで経っても女ばかりが家事育児

88: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:51:27.52
>>1
私が苦労したんだからお前も苦労しろという思考は誰も幸せにしない

121: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:55:50.86
>>88
誰も幸せになんてしたくないから言ってるんでないの

133: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:57:41.68
>>121
自分が感謝もされないのに犠牲になってその上に成り立つ誰かの幸せだもんね
そりゃ納得いかないと思う

3: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:24:04.86
断ればいいのでは
金と時間交換してるだけだし

4: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:24:42.96
業務内容に不満があるなら辞めりゃいいじゃん?

5: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:25:26.83
残業代たんまり乗せればいいだけですね

23: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:35:50.66
>>5
銭カネの話じゃなくて、早く帰りたいんだって人もいるだろう。
育児に限らず、病欠等のフォローも同じだが。

53: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:45:04.60
>>23
帰ればいいよ。

経営者でもないのに意味なく残業する奴がいるから
給与も上がらないし日本の生産性は先進国で最低なんよ

194: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:06:23.30
>>53
本当にこれ
いい加減サービス残業とか無償奉仕はやめるべき
上級には外国人がいて全部吸われてるだけだから日本がどんどん搾取され奴隷化するのに加担してるってことに気付いてほしい

10: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:30:55.12
他にやる事ないんだからしゃーない

11: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:31:50.50
そらそうだよね
若い世代の収入上げようってなったら
じゃあ氷河期は?ってなるし

14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:33:12.16
40代の見捨てられ方が半端ないわ

15: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:33:33.00
そんなんだから結婚できなかったんだろ

16: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:33:55.81
キツイ仕事が割り振られると、途端に子供が病気になる謎
あれは何なの?バレバレなんだけど

31: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:38:41.50
>>16
ギリギリまで頑張ってるから、上乗せとか難しい業務の追加で無理ってなるんやろ、子ども産めばわかるよ

40: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:41:06.10
>>31
だったらそれなりの業務の職場でパートでもすればいいのにって思うわ

35: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:39:24.08
>>16
キツイ仕事→家庭にしわ寄せが行く→子どものケアが行き届かなくなる→病気になる

46: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:43:19.37
>>16
子供を持たぬ者には理解出来ないだろう

61: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:45:40.43
>>16
子供が子供産んだ結果

18: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:35:09.20
次世代作らなかったんだから、その分のペナルティを受けるなら

19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:35:36.18 0
男だって同じだぞ
うちは専業主婦やらせてるのに、働くママである同僚のフォローをせにゃならん

22: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:35:50.58
その分稼げるんだから文句言うなよ
残業代山ほど貰えば?

25: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:36:41.38
政府が子育て支援をやっても支持率が上がらないのは、高齢者から「わたし達が若い頃は支援なんか無かった。子供は自分の金だけで育てるものだ」と思われてるからなんじゃないか?

26: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:37:14.17
子育て支援と少子化対策に何の関係があんの?

37: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:40:17.67
>>26
人口増は、国の運営上必須やろ、聞くまでもない

260: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:17:14.07
>>37
今国がやってる少子化対策は実際は子育て対策であって少子化対策では無い

156: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:01:02.03
>>26
支援さえあれば子沢山するって既婚子持ちだらけだったから

28: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:37:50.11
不満があるなら矛先を向ける相手は会社であって職場の人ではない
管理職が無能

44: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 07:42:41.32
>>28
管理職が有能でも多分この人は腹たってたはず
ガキンチョ産む以外に修正不可

173: 名無しのどんぐりさん 2024/07/30(火) 08:04:07.44
>>28
世論に沿って子育て育休を与えてるんだから普通の管理職じゃね?
時代の風潮がそうなんたから、これを無能というなら管理職のなり手なんかなくなる
ああ、だからお前は万年ヒラなんだな

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す