「部屋が借りられない」1人暮らしの高齢者 苦しい賃貸事情 100歳時代の歩き方

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:46:01.64
1人暮らしの高齢者が賃貸住宅への入居を断られるケースが後を絶たない。国土交通省の調査によると、大家の約7割が高齢者に住宅を貸すことに拒否感があるという。孤独死などのリスクへの懸念があるとみられる。1人暮らしの高齢者は増加の一途で、対策は急務だ。

東京都内の分譲マンションに賃貸で住んでいた自営業の74歳の男性は昨年6月に妻に先立たれ、1人で暮らしていた。今年4月、部屋の所有者から「売却する」と立ち退きを求められた。男性は不動産会社で部屋を探したが、希望した3つの物件はいずれも断られた。

「都営住宅も条件に合う物件は空きがないようで、もうだめだと思った」

男性は役所に紹介された居住支援法人「高齢者住まい相談室こたつ」(東京都立川市)に駆け込んだ。

居住支援法人は都道府県から指定を受け、住まいの確保が困難な高齢者などの入居を支援する。高齢者住まい相談室こたつは、デイサービスなどを運営する「こたつ生活介護」が平成29年に開設。松田朗室長は「身寄りのない1人暮らしの高齢者の住居探しはハードルが高い」と話す。

1人暮らしの高齢者は令和2年時点で738万人。22年までには1千万人を超えるとの推計もある。国交省の調査によると、高齢者に対して拒否感がある大家は66%。高齢者の入居を制限する理由は「居室内での死亡事故などに対する不安」が約9割と圧倒的に多かった。孤独死のほか、残された物の処理などの懸念もあるとみられる。日本少額短期保険協会の調査では、孤独死で残された物の処理に平均23万7218円、原状回復に平均39万7158円かかるという。

高齢者ならではのハードルもある。高齢者などの住宅探しを支援する、東京都台東区の「家や不動産」の會田雄一代表取締役によると、年金暮らしや歩行困難のため「家賃5万円以内」「1階またはエレベーター付き」など、条件が厳しくなりがちだという。會田さんは「大家さんや管理会社も生活がかかっている。誰が悪いわけではない。高齢者の住まい探しには公的な支援も必要だ」と話す。

冒頭の男性は介護保険制度を利用しておらず、親族もいないため、まず民間の身元保証サービスを利用。見守りサービスがついた家賃債務保証も契約し、部屋を借りることができた。

松田室長は「1人暮らしでもデイサービスやホームヘルパーなど、福祉と緊密につながりを持つことが大切だ。しっかりした見守り体制があれば、大家さんの理解を得られることもある」と話す。

東京都内で賃貸業を営む水澤健一さんは、1人暮らしの90代男性に部屋を貸した経験を持つ。「緊急連絡先が家族で、ヘルパーが毎日訪問するため不安はなかった。今後も見守りサービスなどを活用することで、1人暮らしの高齢者を受け入れていきたい」と話す。

水澤さんは大家仲間と勉強会を開いている。空き部屋の増加が深刻で、高齢者に貸すことに抵抗がない大家も多いそうだ。「身元保証や見守りのサービス、家賃債務保証などの情報を大家と管理会社で共有すれば、高齢者入居への理解も進むだろう」と指摘する。

↓続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/47025c067aca569ab5f14feb711d9527d8eb267a

[産経新聞]
2024/9/1(日) 9:10

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725150188/


22: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:50:27.67
>>1
貧困ビジネスがやってる賃貸あるだろ

100: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:04:12.23
>>1
古くてガラガラの公団とかいくらでもありそうだが1階が埋まってて入れないんかな

116: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:06:23.36
>>1
独居老人用、市営か県営住宅を作れば良い
新築以外は事故物件となるが話し相手ができて良いだろw

218: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:21:13.34
賃貸派の未来か>>1
まあ持ち家持つことの出来ない自分の信用力の無さを恨めw

271: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:27:07.04
>>1
いやまず
売却するなんて理由で立ち退く必要がないことを
記事に明記しろよww

463: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:47:33.90
>>1
腐乱予備軍だからな

715: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 14:13:20.88
>>1
こんなことはわかり切ってたこと
さあガンバレw

754: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 14:18:25.67
>>1
昭和アパート物件一階で十分だろ
お似合いだよ

829: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 14:28:24.07
>>1
売るから出ていけは正当事由に当たらないから出ていく必要なし

923: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 14:40:24.79
>>1
入居時に50万円とかの保証金を取っときゃ良いだけだろうに。
払うカネが無いのなら賃貸住宅を好き勝手に選べないだろ?
役所にでも相談しなよ。

952: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 14:44:34.53
>>1
マジで安楽死始めてくれよ
俺も使うからさ

2: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:46:46.88
だーかーらー40歳以上の単身者さんよぉ
部屋借りたいなら非正規はないだろ
せめて正規雇用になってから借りに来いよ
あと保証会社使いたいって言っておいて
保証会社用の連帯保証人2人用意できませんてどういうことや?
連帯保証人おらんなら貸せへんことぐらい常識やろ

5: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:47:39.38
>>2
連帯保証人なんて制度無くすべきだと思うの

26: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:51:03.33
>>5
保証人制度が無くなっても貸してくれる事にはならないよ
条件の良い方を優先するから

31: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 12:52:53.48
>>5
これだな
地方によっては家だけでなく賃貸駐車場ですら連帯保証人が必要になる
そんなことをしているから経済規模が縮小していく

588: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 13:58:53.42
>>2
保証会社に連帯保証人必要なほうがおかしい

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す