平屋の家、じわり人気 家事の動線シンプル、維持管理費も抑制 共働き夫婦や独身女性が購入

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:20:21.91 BE:114497724-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
 家選びで平屋を検討する人がじわりと増えている。一定の床面積の確保には広い敷地が必要だが、住宅メーカーが設計の工夫などで対応。家事の動線がシンプルで段差がなく、維持管理費を抑えられる利点があり、従来の主な購入層だった高齢者世帯以外にも受け入れられている。

 注文住宅設計、施工のトータテハウジング(広島市中区)は7月、「1・5階」のスペースを設けた平屋のモデルハウスを東区にオープンした。高い天井で居間に開放感がある。ロフトやリモートワークに使えるスペースも設けている。

 同社が建てる家のうち平屋は1割ほどだが、増える傾向にある。「共働き夫婦や独身女性が、マンションと比べながら購入を検討している。縦方向にスペースを確保できるのは強みになる」と売り込む。

 リクルート(東京)によると、3階建てまでの居住専用の新築住宅のうち、1階建てが占める割合を示す「平屋率」の全国平均は、2022年で13・7%。中国地方は山口34・1%▽島根21・5%▽鳥取20・0%▽岡山14・9%―と4県が上回った。広島は8・5%だったが、14年時点と比べほぼ倍増している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa1da1016d44b4632e0963de7399d81382e004a


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured


2: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:20:37.19 BE:114497724-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
>>1
 平屋を主力商品とする三井開発(東広島市)はウッドデッキや中庭が付いた物件、購入者の暮らしぶりを自社のインスタグラムやブログで紹介している。顧客は結婚や出産を機に家を建てる30~40代が多い。営業担当者は「広島市や福山市など都市部でも注目が集まっている」と話す。

 ヤマネホールディングス(広島市南区)は平屋商品のリニューアルを進めている。16年に発売した「山根木材のちいさな家」は規格化した約40平方メートルで500万円(税別)から。広島県産の木材を使い、水回りや大きな窓を効率的に配置する。

 月2、3件の問い合わせがあるが、構造上の制限や施工業者の少なさから、建築は特定の地域に限られる。年末までに構造を見直し、より幅広く販売できるようにする。資材費の高騰分も価格に転嫁するが、150万円程度までの上昇に抑える。

 岡田宏隆専務は「何十年もローンに縛られず、身軽に暮らせる選択肢として示したい」としている。

4: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:21:32.58
垂直避難できないじゃん

5: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:22:17.11
田舎しかできないだろ
都会の狭い土地建ぺい率60%で平屋は無理w

6: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:22:53.96
大雨により命の危険が迫っています
2階以上に避難してください

どうすんの?

53: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:40:21.71
>>6
高床式住宅にしようぜ!
0.5階+1階の1.5階にして
0.5階はちょっとした納屋収納とか?

234: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 18:44:08.79
>>6
普通は土盛ってちょっと高くするんだぞ

235: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 18:44:10.85
>>6
氾濫危険区域にはそもそも家建てないよ

297: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 23:51:42.90
>>6
そんな所に家を建てるべきではない。

近くの川が決壊しても、大雨によって土石流が来ても、近くの死火山が噴火しいぇ火砕流が来ても、津波が来ても、大丈夫な所に建てるべき。

327: 名無しのどんぐりさん 2024/09/02(月) 07:06:09.23
>>6
それを考えて、極力浸水・土砂災害のリスクの少ないところに平屋建てたけど
大雨や台風が近づくたびに何故かいらん心配が頭をよぎる
また、たまに2階があったら遠くを見渡せるのにと思ってしまうこともある
精神的保険としての2階はあったほうがいい

11: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:25:15.34
2階がある方が耐震性を上げやすいぞ
広いリビングは耐震性を落とすけど、2階があるとそれでも高まる

16: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:27:09.14
>>11
そうなの?
二階の重さ分無い方がいいんじゃなくて?

52: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:39:15.65
>>16
広いリビングには柱がないだろ?
2階の寝室が20畳とか普通無いから2階の方には柱があるだろ?

62: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:45:34.92
>>52
それは単に柱が多い方が地震に強いってだけの話じゃない?

2階建ての1階に20畳のリビング作るのと平屋建てに同じ広さのリビング作る場合で比較しないと。

71: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:48:40.98
>>11
いや普通に平屋のが丈夫なんだが…

151: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 16:43:54.45
>>71
それは小さい平屋の場合、
今流行りのはデカい柱や壁のない広いリビングの平屋だよ。

12: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:26:00.35
使わない部屋の掃除面倒だもんな

13: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:26:25.34
平屋に住んでたけど冷暖房効率が
悪かったり
そんないいもんではない

141: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 16:35:56.70
>>13
これはあるな
屋根裏部屋みたいのは作った方がいい

163: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 16:51:48.69
>>13
2階部分が断熱の肝だね
平屋の上に2階がちょこんと乗ってる家だけど2階部分があるところとないとこだと温度の上がり方が全く違う

320: 名無しのどんぐりさん 2024/09/02(月) 06:40:32.68
>>13
二階建てより良さそうなイメージだけど、そうでもないんだな

19: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:28:26.08
2階使われてない家多そう

24: 名無しのどんぐりさん 2024/09/01(日) 15:30:10.62
>>19
使ってなくても物置として利用してると平屋にはできない

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す