熊本のラーメン店「天外天」本店が閉店へ TSMCに沸く町から撤退
あわせて読みたい
豚骨と鶏ガラなどをベースにしたスープに、ガーリックパウダーのパンチ――。「天外天」が提供するラーメンの特長だ。移転前の本店は熊本市内の繁華街にあり、お酒を飲んだ後の「締めの一杯」として人気を集めてきた。
33年営業した本店が菊陽町に移転したのは2022年8月。入居していたビルが熊本地震(16年)の影響で建て替えることになったのが直接のきっかけだ。移転先を探していたところ、交流のあった人気ラーメン店「火の国文龍」の経営者から、町を紹介された。文龍が閉じる支店の後釜としてだった。
天外天を経営する「小田圭太郎商店」の小田圭太郎社長(47)は「工場の工事関係者や関連する来客が安定的に見込めそうだった」と移転を決めた。オープン後は想定通り、工場の工事関係者や、半導体関連企業の社員とみられる日本人らが来店し、移転前と同様ににぎわった。
ところが1年後の23年8月、昼・夜の営業から昼一本に絞らざるをえなくなった。原因はスタッフ確保の難しさだ。2年前の移転オープン当初、学生のアルバイトを含めて数がそろっていたスタッフは卒業などで次第に減っていった。人手不足は飲食業界も例外ではなく、その後の採用も思うように進まなかった。
さらに町内ではTSMC関連で高待遇のアルバイト求人が現れ始めた。その影響かは不明だが、小田さんは「募集しても人が来なくなった。時給を上げるにしても限界があり、中小企業には厳しい」とこぼす。
天外天は3年前、東京駅地下にあるラーメン専門の飲食店街「東京ラーメンストリート」に期間限定で出店したことがある。現地スタッフを時給1300円ほどで募集したところ、面接するのが大変なほど応募があったという。しかし今、菊陽町で最大時給1300円を提示しても、人は集まらない。(以下ソースで)
毎日新聞 2024/9/10 16:01(最終更新 9/10 20:47)
https://mainichi.jp/articles/20240910/k00/00m/040/139000c
好待遇でもアルバイトが集まらないなんて景気が良くていい話じゃん。
若くて安い労働力をすりつぶしたい人たちからしたら許せないんだろうな
>天外天は3年前、東京駅地下にあるラーメン専門の飲食店街
>「東京ラーメンストリート」に期間限定で出店したことがある。
懐かしいな。食べに行ったけど、確かに店内にバイトの人たくさん居たね。
値上げすればよかったのに
店を縮小して1人でやるっていう気はないんだね
完全閉店と違うやん
移転みたいなもん
紛らわしいタイトル
なるほどねえw
TSMCだけが栄えてジャップサタンは滅びるってことかww
まあ全てを惜しみなく与える俺たち奴隷ジャップサタンは台湾様にもご奉仕しないとねwww
以上
そう書いてある記事なんだけど。。。
要約してやってるだけだろ
スレタイしか読まずレスするやついっぱいいるしな
ド辺境で時給1300円も出して人集まらないほど高時給化がたった1社の影響ってすごいよな
しばらくしたら時給につられて近隣町から人押しかけてにぎわうんだろうなぁ
地方再生ってやっぱまともな企業誘致が正解なんだな
それ
元々普通のラーメン並で900円だか950円だから熊本の他の有名店よりちょっと高いよ
真っ先にこれが思い浮かぶよな。
経営者のセンスが無いんだろ。
それだよな
物価が上がってるんだから上げないとダメ
低賃金で働かそうとするから
その分商品を値上げすれば良い
業績が悪かったわけじゃないのね
ここの天外天はいつ行っても並ぶことがないから客は入ってないから売上もキツいと思うよ