「日本一の芋煮会フェスティバル」開催
あわせて読みたい
1: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:39:21.42
山形の秋の風物詩「日本一の芋煮会フェスティバル」が山形市で行われています。
今年で36回目の日本一の芋煮会フェスティバル。
直径6.5メートルの大鍋で、里芋3.2トン、牛肉1.2トンなどを煮込んで作られたおよそ3万食の芋煮が提供されます。
今日は悪天候の中ですが、県外からの観光客も含め多くの人がアツアツの芋煮を味わっています。
*記事全文、動画は以下ソースにてご覧ください
2024/09/15 13:34 YTS山形テレビ
https://www.yts.co.jp/news/news-192642/
2: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:39:57.42
イモってw
3: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:40:13.19
ちょっと暑くない?
45: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 15:25:14.87
>>3
今年の芋煮会シーズンの開幕を告げるイベントだから、実際の芋煮会最盛期よりも早く開催するんですわ
前は9月の第1日曜にやってたけど流石に死人が出そうな暑さなんで少し遅くしました
って俺は仕事関係の芋煮会を昨日既にやったけどねw
今年の芋煮会シーズンの開幕を告げるイベントだから、実際の芋煮会最盛期よりも早く開催するんですわ
前は9月の第1日曜にやってたけど流石に死人が出そうな暑さなんで少し遅くしました
って俺は仕事関係の芋煮会を昨日既にやったけどねw
5: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:42:17.86
冬にやれよ、アホが
8: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:42:52.64
>>5
雪深くて無理
雪深くて無理
6: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:42:36.10
名前わかんないけどドカタの重機で大鍋をかき混ぜるんだよな
考えただけで吐きそう
考えただけで吐きそう
42: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 15:22:54.30
>>6
ちゃんと毎度新品買ったうえでバラして油を洗い落としてバターに変えて、芋煮会終わったら売りに出してるんやであの重機
ちゃんと毎度新品買ったうえでバラして油を洗い落としてバターに変えて、芋煮会終わったら売りに出してるんやであの重機
80: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 16:18:37.44
>>6
ユンボのことか?
ユンボのことか?
9: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:43:58.64
山形といえば芋煮とおしんとマットのイメージ
10: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:44:21.30
>芋煮会フェスティバル
会とフェスティバルが被ってるような、モヤっとする言葉w
11: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:44:36.88
バックホーのグリスは美味しいかい?
12: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:45:53.52
>>11
サラダ油さしてんじゃ
サラダ油さしてんじゃ
21: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:50:03.26
>>11
毎年新品用意して食用油をって
使ったあとの売れるから黒字
毎年新品用意して食用油をって
使ったあとの売れるから黒字
77: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 16:07:41.69
>>21
黒字?買った値段以上で毎回売れてんの?
マネーロンダリングか何か?
黒字?買った値段以上で毎回売れてんの?
マネーロンダリングか何か?
96: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 17:05:45.19
>>77
縁起物として高値(と言っても値引きない程度かもしれんが)で売れる
縁起物として高値(と言っても値引きない程度かもしれんが)で売れる
15: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:47:59.37
客人が山芋を腹いっぱい食ってみたいて言ったら号令かかって
村人がたくさん持ってきたって話のやつやろ
村人がたくさん持ってきたって話のやつやろ
22: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:51:44.19
>>15
小学校の国語の授業で習ったやつは皇太子だか天皇だかの逸話だった
民家で出された芋粥が旨くて忘れられす芋粥一杯食べてみたいと言ったら
それ以降芋粥ばかり出されてもう要らないとか言った話
小学校の国語の授業で習ったやつは皇太子だか天皇だかの逸話だった
民家で出された芋粥が旨くて忘れられす芋粥一杯食べてみたいと言ったら
それ以降芋粥ばかり出されてもう要らないとか言った話
36: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 15:10:01.45
>>22
「芋粥」の元になる話は『今昔物語集』の巻二十六第十七で、平安時代前期(9世紀半ば)の頃を舞台としている。
『今昔物語集』自体に登場する主人公は、若き藤原利仁である。利仁が正月の宴会で、家来に署預芋(ねばりの強い芋、長いも、山芋、等々の事)粥を振舞ったところ、下級貴族五位の者が「ああ、お腹いっぱいになるまで芋粥食べたい…」と呟いた。
五位の立場では、滅多に食べられない当時のごちそうの芋粥を「飽きるほど食べたい」という願望を抱いていたのである。この言葉を聞いた利仁は、出身地の越前から署預を山のように集めて署預粥を作り、食べさせた、というのがあらすじである。
「芋粥」の元になる話は『今昔物語集』の巻二十六第十七で、平安時代前期(9世紀半ば)の頃を舞台としている。
『今昔物語集』自体に登場する主人公は、若き藤原利仁である。利仁が正月の宴会で、家来に署預芋(ねばりの強い芋、長いも、山芋、等々の事)粥を振舞ったところ、下級貴族五位の者が「ああ、お腹いっぱいになるまで芋粥食べたい…」と呟いた。
五位の立場では、滅多に食べられない当時のごちそうの芋粥を「飽きるほど食べたい」という願望を抱いていたのである。この言葉を聞いた利仁は、出身地の越前から署預を山のように集めて署預粥を作り、食べさせた、というのがあらすじである。
16: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:48:02.23
流石にグリスや油は食用だろ
98: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 17:10:40.48
>>16
食用のバターをつかってるらしい
食用のバターをつかってるらしい
17: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:48:16.87
ジャガイモかと思ったら里芋なのね
それにしても3万人分て凄いな
それにしても3万人分て凄いな
24: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:53:14.49
なべっこ遠足はもうちょっと涼しくなってからのところが多いね
32: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 15:04:46.59
>>24
なべっこ遠足って秋田だけじゃなかった
なべっこ遠足って秋田だけじゃなかった
25: 名無しのどんぐりさん 2024/09/15(日) 14:53:46.97
芋煮は出来れば寒い時期に食べたい