家電の寿命ってこんなに短かったっけ?「洗濯機6年」「トイレ10年」とか・・・家電の寿命一覧
あわせて読みたい
1: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:20:30.84 ● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
冷房をつけると寒い、でも消すと暑い……どうすればよい? 家電のプロがすすめる設定は
冷房をつけると寒い、でも消すと暑い……どうすればよい? 家電のプロがすすめる設定は
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1316/aa_news/article/2024/08/10/66b6831af1223.jpg
18: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:28:21.97
>>1
ソニー 1年
ソニー 1年
94: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:54:43.61
>>18
(延長)保証期間+1日とか
(延長)保証期間+1日とか
2: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:21:50.61
ドラム式はよく故障するよな
でも今更ドラム式以外を選ぶ気はないけど
でも今更ドラム式以外を選ぶ気はないけど
174: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 10:17:15.87
>>2
そりゃヒーポン乾燥って言う余計なもんが付いてるからな
2層式洗濯機と電気乾燥機2台持ちなら壊れない
そりゃヒーポン乾燥って言う余計なもんが付いてるからな
2層式洗濯機と電気乾燥機2台持ちなら壊れない
3: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:21:56.95
最大積載量∶つめるだけ
みたいな話か?
みたいな話か?
4: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:22:35.04
なんだこれ
おれんちのテレビはもう20年以上壊れてないぞ
おれんちのテレビはもう20年以上壊れてないぞ
5: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:22:49.75
テレビは10年持たないイメージ
6: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:23:18.11
詫び石払いたくないから実際より短めに言ってる
7: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:23:55.08
パソコンの寿命って、何年くらいなの?
10年は使えるよね?
10年は使えるよね?
11: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:26:02.01
>>7
パソコン、サーバーの法定耐用年数は5年
パソコン、サーバーの法定耐用年数は5年
122: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 10:02:54.55
>>7
スペック的な遅さで使用者が先に音を上げるとお思う
スペック的な遅さで使用者が先に音を上げるとお思う
工場とかには10年ものとか珍しくないけど
125: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 10:03:49.26
>>7
今のパソコン10年くらい使ってるけどSSDに換装しただけで何の問題もなく使えてる
今のパソコン10年くらい使ってるけどSSDに換装しただけで何の問題もなく使えてる
9: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:25:18.59
どれも10年以上余裕で保ってるぞ
30: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:34:00.88
>>1
そもそも公式見解としての「寿命」は短めに設定しとかないと、
リアルな平均寿命あたりにそれを設定しちまうと
半分くらいのユーザが「俺の買った製品は寿命まで保たずに壊れた!」って思っちまうわけでさ
そもそも公式見解としての「寿命」は短めに設定しとかないと、
リアルな平均寿命あたりにそれを設定しちまうと
半分くらいのユーザが「俺の買った製品は寿命まで保たずに壊れた!」って思っちまうわけでさ
だから>>9みたいにリアル寿命と比べることにはあまり意味は無い
12: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:26:09.01
何となく全部10年だと思ってる
ただドラム式洗濯機は絶対保証に入っとけ
13: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:26:40.67
昔のは壊れなかったが最近のは寿命短くなったよな。
今使ってる冷蔵庫なんか40年くらい動き続けてるわ。
今使ってる冷蔵庫なんか40年くらい動き続けてるわ。
20: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:29:40.91
>>13
今の機器は複雑なのでどうしてもどこか故障するとかが起きやすい
しかも故障箇所も大半がユニット交換になるので高く付く
昔の機器はシンプルなので干渉が少ないからね
しかも故障しても部品交換で直せる
電化製品だけじゃなく電動サーボが主流の今の製造業の機械類も全く同じ
今の機器は複雑なのでどうしてもどこか故障するとかが起きやすい
しかも故障箇所も大半がユニット交換になるので高く付く
昔の機器はシンプルなので干渉が少ないからね
しかも故障しても部品交換で直せる
電化製品だけじゃなく電動サーボが主流の今の製造業の機械類も全く同じ
200: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 10:37:20.01
>>20
マルチ家電がくそな理由よな
マルチ家電がくそな理由よな
14: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 09:27:08.69
1日何時間使うかで変わるやろ
222: 名無しのどんぐりさん 2024/09/18(水) 10:55:18.39
>>14
冷蔵庫を24時間使わない家ってあるんか?
冷蔵庫はどんな家庭でも24時間使うから流石に40年ものとかは買い替えないとエコの面からもコストの面からもよろしくないぞ。
冷蔵庫を24時間使わない家ってあるんか?
冷蔵庫はどんな家庭でも24時間使うから流石に40年ものとかは買い替えないとエコの面からもコストの面からもよろしくないぞ。