混雑する新幹線…親子連れから「その席を譲ってください」とお願いされたら? 自由席と指定席で異なる“事情”
あわせて読みたい
●自由席が安く買えるのは座れる保証をしないから
友人と2人で旅費を節約するため、敢えて自由席の切符を取った。乗車前には早くからホームへ上がって行列に並んだ甲斐もあり、席を確保することができた。周りは満席で、立っている人もいる。
発車してしばらく経った頃、子どもを連れたお母さんがやって来て、こう声をかけられた。
「その席を譲っていただけませんか」
時折、SNSに「こんなときどうする?」と投稿される状況だ。
子ども連れだし、善意で譲ってあげたいが……。それは、はたして正しい選択なのか。また、同じくSNSで「同じ料金を払っているのに、座れる人と座れない人がいるのは不公平ではないか」という疑問が話題にのぼる。
そもそも自由席券は、席に座れることを保証しない。座席を指定しないので、指定席特急料金から座席指定料金の相当額を減額して、安価な価格設定をしている。だから着席は先着順だし、座らないという選択もできる。座って乗車しても立って乗車しても、客の自由なのだ。
つまり、いったん着席したら下車するまで座っていなければならないことはなく、譲っても差し支えない。
●指定席を譲ってほしいと頼まれたら?
以上はお互いがもっている切符が自由席どうしの場合だが、自分が指定席だと少し事情が違ってくる。
今はネット予約が多いけれど、みどりの窓口に並んで切符を購入する人もいる。窓口に並んだ末に手に入れた指定席券を、乗車後に「譲ってください」と頼まれたら、どう対応するべきだろうか。
続きはYahooニュース
まいどなニュース 2024年9月22日 11:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dbcaa6a51f37c8f0a7f533df4c4c912325fe733
死ねって言う
よく分からんが、新幹線の自由席には椅子がない? それとも椅子よりも多くのチケットを売ってる?
新幹線には全席指定ではない、自由席車両というのがあり
ここは指摘席券が無くても乗って良い代わりに、
席は早い者勝ちで足りなければ立ち乗りになる
基本的に指定席車両に入っちゃダメ!
「同じ料金を払っているのに、座れる人と座れない人がいるのは不公平ではないか」
頭がバカなのかパヨなのかなんだろうな
NOと言え
そんなキチガイいるんかな?
こういうのが今アクセス数稼いでるのね
母子家庭
生活保護
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。
すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
いつ読んでも凄いな
このジジイが図々しいのは大前提なんだが
6歳未満の子どもは新幹線の自由席無料なんだから
満席の時は他の大人に席を譲れというのも一理あると思う