ホンダがアイドリングストップ機能を廃止する理由「車の発進がワンテンポ遅れるから」
あわせて読みたい
1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:08:01.86 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ホンダがガソリン車でアイドリングストップ機能を次々に廃止している。2000年代後半から同機能を採用するクルマが増えていた。
停車時に自動でエンジンを停止するアイドリングストップは、燃費向上やエンジン音の騒音防止に効果がある。
それでは、ホンダはなぜガソリン車で廃止しているのか。理由を開発者に聞いた。
ホンダがガソリン車でアイドリングストップ機能を次々に廃止している。2000年代後半から同機能を採用するクルマが増えていた。
停車時に自動でエンジンを停止するアイドリングストップは、燃費向上やエンジン音の騒音防止に効果がある。
それでは、ホンダはなぜガソリン車で廃止しているのか。理由を開発者に聞いた。
(中略)
ホンダがガソリン車でアイドリングストップ機能を廃止している理由について、同社パワーユニット開発統括部パワーユニット開発一部小型エンジン構造
開発課アシスタントチーフエンジニアの土田幸二氏は「エンジン再始動時の商品性に課題がある」と話す。
具体的には「発進時の加速の遅れと、振動・騒音(NV)だ」と同氏は説明する。
アイドリングストップしている状態からアクセルを踏んで加速しようとすると、エンジンが始動して、
実際に駆動を始めるまでに時間がかかってしまう。アクセルの踏み込みに対して、ワンテンポ遅れる加速のもたつきが、
運転者に違和感を与えていたという。加えて、エンジン再始動時のNVが課題となっていた。
その他、アイドリングストップ搭載車には専用バッテリーが必要になる。アイドリングストップ搭載車では、
エンジンを繰り返し停止・始動するため、エンジンの始動時に使うスターターモーターやバッテリーに大きな負担がかかる。
通常のバッテリーだと劣化が早くなるため、耐久性が高い専用バッテリーを必要になる。
その一方で、アイドリングストップ機能を無くせば、「燃費は確実に悪化する」(土田氏)と言う。
アイドリングストップ機能の有無による燃費の差は「1km/L以内」(同氏)。
「燃費と再始動時の商品性、どちらを取るかは難しい問題だが、我々は自然な加速を優先した」(同氏)と説明する。
2: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:08:41.25
やってる感
3: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:08:59.73
トヨタはとっくにやめてるよ
69: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:41:58.31
>>3
そうなの?レクサスは今でもつけてるよ
そうなの?レクサスは今でもつけてるよ
150: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 15:03:31.64
>>3
廃止し始めた後発売になったピクシストラック(ハイゼット)
ついててびっくり。
買い換えようかと思ってたが辞めて車検受けたわ
廃止し始めた後発売になったピクシストラック(ハイゼット)
ついててびっくり。
買い換えようかと思ってたが辞めて車検受けたわ
4: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:09:02.30
搭載する前に気づけよ
5: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:09:16.67
あれはいらない機能だよなぁ。ついてる車に乗ったことないけど、歩いてて信号待ちの車のエンジンがブルルンってかかると、面倒そうだって思っちゃう。
200: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 16:18:54.61
>>5
信号停止中に何度も再始動してるやついるよなw
信号停止中に何度も再始動してるやついるよなw
6: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:09:26.55
エンジン始動させたら次にすることはエコ解除ボタン
157: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 15:08:30.61
>>6
ほんとこれ
毎回やらされる無駄な作業だから永久にキャンセルしたい
ほんとこれ
毎回やらされる無駄な作業だから永久にキャンセルしたい
175: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 15:44:30.58
>>6
任意解除できるだけマシ。ウチのは強制ON…
任意解除できるだけマシ。ウチのは強制ON…
9: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:10:25.86
実は全く省エネではないからでは?w
124: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 14:32:11.37
>>9
停止時間によるとは思うがガソリン車には不向き
停止時間によるとは思うがガソリン車には不向き
10: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:11:23.55
バッテリーにとって過酷過ぎるんだよ
そのせいもあってエコでも経済的でもない
店行くのも自分で交換するのも違った面倒くささがあるし
そのせいもあってエコでも経済的でもない
店行くのも自分で交換するのも違った面倒くささがあるし
12: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:12:44.33
>アイドリングストップは、燃費向上やエンジン音の騒音防止に効果がある。
誤差なんだよな
13: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:12:57.27
トヨタのハイブリッドは自然な形でアイドリングストップしてるけどね
24: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:15:42.98
>>13
ハイブリッド車はアイドリングストップと相性いいからね普通のガソリン車にはいいこと何一つない
ハイブリッド車はアイドリングストップと相性いいからね普通のガソリン車にはいいこと何一つない
14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:13:09.88
いちいちスイッチで解除しないと自動的にアイストオンになるウザさ
キャンセラー買うの馬鹿らしいからコネクター抜いて無効にしてるが、セキュリティも無効になっちまう
キャンセラー買うの馬鹿らしいからコネクター抜いて無効にしてるが、セキュリティも無効になっちまう
16: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:14:00.76
エンジンかけたら切ってたわ
あれ、マジで邪魔
あれ、マジで邪魔
17: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:14:29.50
あれオプションで直せないの?
自分で止める方法ある?
自分で止める方法ある?
30: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:18:00.14
>>17
アイドリングストップキャンセラーってのがある
アイドリングストップキャンセラーってのがある
36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:19:35.81
>>17
ストップボタンの配線に2極スイッチかましたら常にオフにできるよスイッチ代だけで出来るよ
ストップボタンの配線に2極スイッチかましたら常にオフにできるよスイッチ代だけで出来るよ
122: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 14:31:28.56
>>17 普通はエコモード解除でオフになる筈。ちなみに最近の小型車は始動時の燃料消費 4mL、アイドリング時は 12ml/min程度だから、一般的には 20秒以上の停止ならアイドリングを止めた方が お得と云われていた。でも確かにド渋滞中はバッテリ負荷が大きいしエアコンもオフになるので不要
204: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 16:29:21.08
>>122
エアコンとまるとは
酷い仕様
エコオフにするとリッター何キロ違うの?
エアコンとまるとは
酷い仕様
エコオフにするとリッター何キロ違うの?
19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:14:58.08
あれは事故の元だよ
余裕を持って行こうとする俺でもあぶねえって思うくらい
余裕を持って行こうとする俺でもあぶねえって思うくらい
25: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:16:28.30
本末転倒でワロタ
26: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 13:16:31.69
ほぼ意味ないらしいしな
133: 名無しのどんぐりさん 2024/07/13(土) 14:47:49.09
>>26
アイドリングストップ状態から始動するときに燃料ドバッと入れるからね
マジで要らん機能
アイドリングストップ状態から始動するときに燃料ドバッと入れるからね
マジで要らん機能