JR各社が大都市圏や新幹線の利益を「内部補助」に回す“経営努力”も限界に
あわせて読みたい
1: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:34:33.22
(略)
鉄道各社の“経営努力”も限界に
JR各社はこれまで大都市圏や新幹線の利益を「内部補助」として回すという“経営努力”で、何とか赤字路線を維持してきた。しかしながら、沿線人口の減少は著しく、放置すればまさにジリ貧だ。運行本数が減るにつれてマイカーの利用者が増えるため、状況の改善は見通せない。
しかも、「内部補助」はここにきて綻びが見えてきている。新型コロナウイルス感染症が拡大した際には外出自粛やテレワークが進み、山手線など大都市圏の運賃収入や「ドル箱」だった新幹線の収益が落ち込んだ。コロナ禍が明けて外国人観光客などが増加し新幹線などの需要は戻ってきてはいるが、長期的には大都市圏でも人口が減っていくため、これらの運賃収入は縮小傾向が予想されているのだ。
(略)
全文はソースで 最終更新:8/1(木) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/f524e869058f540a95bb3fb948b6d22cc8dfa943?page=2
3: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:36:31.13
田舎の赤字路線は、田舎の人たちがお金出して維持しなくちゃ
68: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:03:42.49
>>3
ほんこれ
ほんこれ
96: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:14:00.12
>>3
理屈は正しい
でも地方路線を値上げするとますます利用者が減る
どうしたものかねえ
理屈は正しい
でも地方路線を値上げするとますます利用者が減る
どうしたものかねえ
4: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:36:32.79
地元の連中は乗車しないくせに廃止反対とか無責任な事ほざくから困る
114: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:22:18.44
>>4
そのくせ都心の電車はあれこれ理屈つけて混雑緩和してくれないあたりがJRらしさだよな
都心に人を吸い上げてボロ儲けしてる急先鋒のくせにな
そのくせ都心の電車はあれこれ理屈つけて混雑緩和してくれないあたりがJRらしさだよな
都心に人を吸い上げてボロ儲けしてる急先鋒のくせにな
6: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:36:56.58
な、民営化するとこうなるんだよ
9: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:38:42.62
>>6
民営化したらサービスが良くなるってのは大儲けできること前提だからな
民営化したらサービスが良くなるってのは大儲けできること前提だからな
13: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:40:37.76
>>6
民営化は40年前だからこんな人口減が来るなんて誰も予想してなかった
民営化は40年前だからこんな人口減が来るなんて誰も予想してなかった
80: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:07:05.46
>>13
その頃から人口減は自明だったよ 馬鹿!
その頃から人口減は自明だったよ 馬鹿!
121: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:26:19.86
>>13
40年前なんか、もう将来的に少子化になると言われ始めてたぞ
35年前には小学校の社会科に少子化への懸念が載ってた
40年前なんか、もう将来的に少子化になると言われ始めてたぞ
35年前には小学校の社会科に少子化への懸念が載ってた
8: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:38:21.81
これを理由に赤字路線を切るなら路線ごとの独立採算にするべき
山手線なんて半額以下で十分利益が出るだろう
山手線なんて半額以下で十分利益が出るだろう
54: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:59:28.37
>>8
大半の路線が廃止される
大半の路線が廃止される
98: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:14:33.83
>>8
通勤で乗り換えるごとに定期違うことになるよ
連結定期で激しく高くなる
通勤で乗り換えるごとに定期違うことになるよ
連結定期で激しく高くなる
10: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:39:05.48
これでも本州3社はマシなほうなんだよ
3島会社なんて低金利で基金が底をついている
3島会社なんて低金利で基金が底をついている
25: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:46:39.00
>>10
JR九州は株式上場して、経営安定基金は国から処分する指示で今は無くなった
生ぬる経営怠慢の北海道・四国とは大違い
JR九州は株式上場して、経営安定基金は国から処分する指示で今は無くなった
生ぬる経営怠慢の北海道・四国とは大違い
11: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:39:10.04
国が運営するしかない
18: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:43:17.65
>>11
国が経営してても利用されない路線なんて廃線だよ
国鉄時代にも廃線した路線はいっぱいある
国が経営してても利用されない路線なんて廃線だよ
国鉄時代にも廃線した路線はいっぱいある
40: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:53:41.59
>>18
むしろ今なんて1970~80年代の国鉄だったらとっくに廃止になってるくらい乗る人
いなくなっても維持し続けてる
昔より低コスト運営になってるとはいえよく持ってる方だと思うぞ
むしろ今なんて1970~80年代の国鉄だったらとっくに廃止になってるくらい乗る人
いなくなっても維持し続けてる
昔より低コスト運営になってるとはいえよく持ってる方だと思うぞ
19: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:43:19.66
>>11
これからは上下分離方式がスタンダードになっていくかもね
これからは上下分離方式がスタンダードになっていくかもね
57: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:00:03.44
>>19
それがいいんだよね
スイスのように
それがいいんだよね
スイスのように
15: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:42:07.10
今さらこんなこといっても詮無いけど分割民営化て失敗だったのでは…
16: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:42:30.53
そもそも今問題にされてる路線って
マジで「誰も乗ってない」レベルだからな
地元の人間も「乗る気は無いけど無くなると寂しいから廃線反対」とか言ってるだけという
マジで「誰も乗ってない」レベルだからな
地元の人間も「乗る気は無いけど無くなると寂しいから廃線反対」とか言ってるだけという
利用者がちゃんといるのに黒字は出来て無いんですレベルだったら企業が我慢しろよって思うけどね
21: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:45:10.56
身の丈に合わない立派な道路や鉄道敷いて貰ってるのに不満ばかりの田舎民
22: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:45:10.98
相模線とか八高線とか武蔵五日市線とかちゃんと儲かってんの?
赤字なら廃止すれば?
赤字なら廃止すれば?
23: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:45:55.57
どんどん廃止だろうな
地方はバスか
地方はバスか
26: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:46:58.47
>>23
バスになるとバス路線の廃止はニュースにされなくなるので
どんどんひっそりと終了
田舎は自力で移動してください
バスになるとバス路線の廃止はニュースにされなくなるので
どんどんひっそりと終了
田舎は自力で移動してください
27: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:47:50.23
>>26
地方はバスも死にかけてるね…
地方はバスも死にかけてるね…
86: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 11:09:24.76
>>23
バスの運転手不足も片方であるよ
バスの運転手不足も片方であるよ
24: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:46:16.04
まぁ地方は車でいいじゃんもう
ナマポにも車オッケーで
ナマポにも車オッケーで
28: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:48:13.87
つーか、大都市圏ですら鉄道は将来性がないしな
残るのは山手線と大阪環状線くらいじゃね?
残るのは山手線と大阪環状線くらいじゃね?
30: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 10:49:22.04
赤字在来線が公共交通機関と言うなら地方自治体で負担するべき、責任をJRに一方的に押し付ける自治体は無責任すぎる