タカノフーズ、「おかめ納豆」値上げ
あわせて読みたい
1: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:13:52.20
タカノフーズ(茨城県小美玉市)は1日、「おかめ納豆」の全30商品の出荷価格を12%以上引き上げると発表した。原料である大豆の価格高騰に加え、物流費や人件費が上昇していることが要因。10月1日納入分から実施し、店頭想定価格は10~20円程度上がる見込み。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/1812fed71e9575a8c4d0ba9df390995139773edf
3: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:15:15.55
なんで値上げ?
56: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:31:42.97
>>3
俺の主食が……
俺の主食が……
5: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:15:45.97
金持ちしか納豆を食べられない時代が来るわ
349: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 06:48:27.52
>>5
コオロギが流行るから大丈夫
コオロギが流行るから大丈夫
367: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 08:21:43.29
>>349
古いな
もうとっくに食卓に並んでるよ
古いな
もうとっくに食卓に並んでるよ
9: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:17:17.47
納豆だけじゃなく豆腐も作ってる
23: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:21:54.20
>>9
納豆と豆腐ってネーミングが逆だよな
豆が腐ってるのが納豆なのに
納豆と豆腐ってネーミングが逆だよな
豆が腐ってるのが納豆なのに
65: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:33:58.76
>>23
納所で作るのが起源だから、「納豆」
ニガリを含んだブヨブヨした状態の豆乳を缶に入れて固めるから、「豆腐」
納所で作るのが起源だから、「納豆」
ニガリを含んだブヨブヨした状態の豆乳を缶に入れて固めるから、「豆腐」
69: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:35:29.22
>>23
腐っているわけではない
少しお勉強すればわかる
腐っているわけではない
少しお勉強すればわかる
116: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:57:16.97
>>23
豆腐は中国語由来だから仕方ない
豆腐は中国語由来だから仕方ない
10: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:18:20.82
どんどん値上げすればいいよ
18: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:20:27.40
おかめ納豆ひき割りが1番美味い
21: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:21:17.37
>>18
ヤマダフーズの方がうまい
ヤマダフーズの方がうまい
19: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:20:38.06
おかめ納豆はにおいがキツイ
どういう理屈かしらないが
どういう理屈かしらないが
34: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:24:27.64
>>19
元々納豆は餃子とかと並んで匂いがきつい食べ物だからな
ミツカンとかが関西向けに匂い少ないの作っているけど
昔からの納豆好きには物足りない
元々納豆は餃子とかと並んで匂いがきつい食べ物だからな
ミツカンとかが関西向けに匂い少ないの作っているけど
昔からの納豆好きには物足りない
26: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:22:26.12
お前ら株でボロ儲けしてるくせに貧乏人のふりするのやめろよw
30: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:22:53.34
卵や納豆に代わる安価なタンパク源はないものか
36: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:24:51.99
まじかよもう毎日食えない
37: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:25:06.18
毎朝おかめ納豆をくってたけど、これからはメシと味噌汁だけになるのか
39: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:25:45.95
こんだけの円安で輸入大豆(しかも優良な極小粒豆)が値上がりしてる状況だもの、仕方がないよ
40: 名無しのどんぐりさん 2024/08/01(木) 20:25:52.35
おかめ納豆は原材料の大豆をアメリカまたはカナダなどからの輸入品を用いていた経緯もある
(国産大豆も天候不良等で高騰していた時期もあったが)
物流費はまた別の話として考える必要があるが薄利多売商品なので一般消費者が急に手が出なく成るということはないだろうがスーパーなどの売り場面積や場所に影響は出るかも知れぬ
(国産大豆も天候不良等で高騰していた時期もあったが)
物流費はまた別の話として考える必要があるが薄利多売商品なので一般消費者が急に手が出なく成るということはないだろうがスーパーなどの売り場面積や場所に影響は出るかも知れぬ