神戸市の人口が他都市を上回る形で減っている。タワーマンションがゴミ化する未来

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:07:03.70
タワマン規制「怖くて誰も言えなかったこと」 成否は日本の未来占う:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS816HKVS81UHBI016M.html

有料記事
8がけ社会
https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=2040&iref=com_matome

聞き手・真野啓太 野口陽2024年8月4日 14時00分

A-stories 8がけ社会とまちの未来(7)

 現役世代が2割減る2040年の「8がけ社会」を前に、大都市・神戸に早くも人口減少の波が押し寄せています。何が原因で、どのような変化を求められているのでしょうか。大都市制度に詳しい北村亘・大阪大学教授(行政学)に、神戸が置かれている状況や全国の大都市に共通する問題を聞きました。

 ――神戸市の人口が他都市を上回る形で減っています。

 全国の政令指定市を比較する研究を続けています。10年前と比べると、大阪と名古屋の両市が巨大化する一方で、東京・大阪の周辺都市は衛星都市としての性格を強めていることがわかりました。後者の典型が、神戸市や京都市です。

 ――どういうことですか。

 行政や企業活動の拠点ではなくなってきている、ということです。神戸市で顕著だったのが企業数の減少です。全産業の事業所数は2013年には約7万2千だったのが、22年には約6万6千になっていました。上場企業の本社数も58から47に減りました。

 企業活動が東京や大阪に集中していることの表れでしょう。特に近年は大企業が支社や支店を統廃合する傾向があります。デジタル化の進展で、神戸と大阪にあった支店を大阪に一本化するような動きです。「支店経済都市」と呼ばれてきた札幌や広島、仙台でも同様の傾向がみられます。

関連 タワマン規制する神戸「廃棄物作るに等しい」 人口争奪戦の是非
全国の政令指定市で違いくっきり

 ――企業がなくなると人口が減るのですか。

 神戸市のような大都市の人口は高度成長期に、周辺の市町村から進学や就職で転入してくる人たちによって支えられてきました。神戸に就職し、近隣のニュータウンに住むようなケースがその典型です。ところがその周辺自治体で先行して少子高齢化が進み、かつてのようには神戸に人が流入してこなくなりました。

 一方で大阪で働く人のためのベッドタウンとしての性格を強めていますが、兵庫県内でも神戸の周辺には、ベッドタウンとしてより魅力的な自治体が多くあります。大阪に近い西宮市や宝塚市、子育て政策で有名になった明石市などがそれです。

 ――大阪市はこの10年で変化がありましたか。

 大阪市は逆に現役子育て世代が増えています。市北部の再開発でタワーマンション(タワマン)が相次いで建設され、都市部に住む人が増える「都心回帰」が進んだ結果とみられます。名古屋市でも同様に、古い住宅地を再開発してタワマンの建設を進めているようです。

関連 なぜタワマン規制なのか 神戸市長インタビューはこちらから
https://www.asahi.com/articles/ASS7V3287S7VOXIE004M.html?iref=pc_extlink

 ――神戸市も同様の方法をとるべきですか。

 いや、神戸市が同じことをし…

この記事は有料記事です。残り1608文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。

※関連スレ
【兵庫】タワマン規制する神戸「廃棄物作るに等しい」 人口争奪戦の是非 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722432141/ 

【社会】人口減少社会 東京も間もなく「衰退」予測 タワマンの厳しすぎる未来 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720572824/


2: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:07:33.89
ちょっと考えればわかることだよな

9: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:14:48.17
タワマンとか買う奴の気が知れない

56: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 20:29:00.89
>>9
朝苦手な方だからタワマンなんか住んだら毎日遅刻だわ
13階建ての11階住みでも大概なのに

10: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:17:55.66
外国人が入ってきても毎年人口減ってくのだから
東京都心などを除いて日本中が
湯沢温泉リゾートマンションの状態になります

13: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:26:17.36
タワマンから人がいなくなって
幽霊ビルになるってことか
2035年から東京も急速に人口減少するそうだ

14: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:27:20.80
タワマンは
無人戸数急増になったら
戸数が多いから管理費が高くなるだろうな

15: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:27:34.50
タワマンとか不足の事態が起きたときに対処しづらいだろ
住んでる人は怖くないのか

16: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:29:57.78
作ったらゴミになるってわかってんだろ。

17: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:32:26.94
タワマンって、不動産の使い捨てだからねえ。。。。

19: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:33:27.06
長屋だろ

21: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:38:30.00
今の子供達は40年後、以下のような不毛で地獄のような仕事ばかりやらされることになるんだぜ

原発の廃炉
太陽光発電パネルの撤去と撤去後の植林
タワマンの解体
後期高齢者になったお前らの介護

25: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:47:42.48
肝心の誰も言えなかった怖い事はなんだったんだ

27: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:48:15.06
人口減見えてるのにメンテしにくい建物を作って
たくさん売るのが間違ってるんじゃね
団地のほうがまだ今も上手く使えてる
港区は金でなんとかするんだろ、武蔵小杉は知らん

30: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 18:59:27.03
わざわざ管理費の高い建物に住むのアホだろwww
金持ちなら別の新築に引っ越せるけど終の棲家と考えてる奴は笑える

32: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 19:01:15.37
住人も転売される度にだんだん所得ランク下がるしな
変わらないのは立地くらいか?
それも周辺の再開発次第

33: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 19:04:15.46
タワーマンさん共がウザい

36: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 19:19:14.13
タワマン買って居住した人達もいずれ高年齢化して
神戸の人口減少と連動して廃墟化するだろ…

41: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 19:38:18.51
タワマンは20年後圧倒的にゴミ、負債と化すことは明らか

101: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 23:27:51.40
>>41
URの団地の高層棟は築50年でも一応現役だけどな

104: 名無しのどんぐりさん 2024/08/05(月) 00:09:12.39
>>101
URという1棟丸々の所有者が居るからそれができる

43: 名無しのどんぐりさん 2024/08/04(日) 19:53:03.50
まあタワマン並んでると都会感出るのは確か
必要かどうかはしらね

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す