100万tのコメ備蓄に500億円弱の国費負担、「もったいない」意見あるが…有事なら2か月もたず

あわせて読みたい

1: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:32:44.45
>>7/30(火) 15:24配信
読売新聞オンライン

 6月上旬、茨城県神栖市にある製粉大手「昭和産業」(東京)の鹿島工場には、高さ約40メートル、直径7・5メートルほどの巨大なサイロが立ち並んでいた。主に米国やカナダなどから小麦が輸入され、鹿島港の岸壁に設置した大型機械で吸い上げられサイロの中に運ばれていく。

 「サイロは大小合わせて107基あり、最大で約8万2000トン保管できます。常に一定量の小麦を備蓄しています」。同工場生産課サイロユニットのユニットリーダー、大西真紀子さん(50)が説明した。

 政府は、凶作や災害、紛争などによる食料危機に備え、パンやパスタ、ラーメンなどの原料となる輸入小麦を約90万トン備蓄している。年間需要約560万トンの2割弱にあたる。コメが凶作となり、タイ米などを緊急輸入した1993年度の「平成の米騒動」などを契機に制定された食糧法に基づく備蓄だ。昭和産業の倉庫に保管されている備蓄小麦もその一部を担う。

 実際、同市では2011年の東日本大震災で震度6弱を観測。穀物を輸入する外国船が一時着岸できなくなったが、備蓄小麦で小麦粉を作り続けることができた。

 政府は、製粉会社などが需要量の2・3か月分を備蓄すれば、保管経費の一部を助成する。年間コストは約40億円。同社もグループ全体の年間需要量の2・3か月分を備蓄し、全国約40か所で保管している。

 「危機があった時に供給を絶やさないのは、食品メーカーとしての社会的使命です」。鹿島工場の坂本浩二次長(47)は強調した。

 5月に成立した改正食料・農業・農村基本法では、国民に対する食料の安定的な供給について、国内の農業生産の増大を図ることを基本とし、これと併せて安定的な輸入と備蓄の確保を図ることにより行われなければならない、と記した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8533dbdcc2023f3927e19c4b14144a975fd3d96


2: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:34:08.61
米がないならアルファ米を食べれば良いのに

3: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:36:23.34
米の缶詰って無いの?

31: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:54:24.70
>>3
吉牛缶詰の感飯 赤飯 山菜飯 とりめし缶詰あるよ。

6: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:38:30.97
日本ごときが備蓄しちゃだめ

75: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:35:21.23
>>6死にたいんかボケ

7: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:38:54.35
国民が飢えてもそんなの関係ねー

8: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:38:57.13
ま~たパヨが「米備蓄に国費使うなんてけしからん!」とか騒いでんのか本当にどうしようもないなあの境界知能どもは

79: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:37:28.71
>>8
イチャモン付けたいだけだからな。
何かの時に備蓄がなければそれはそれで真っ先に文句言うw

9: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:39:53.99
だってその国民が有事とか考えないんですもの……

10: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:40:31.39
もったいないって別に廃棄しているわけじゃなし
アホか

13: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:41:15.91
もったいないとか言ってるのどうせ共産党だろ
目先の事と有事に日本政府批判する事しか考えてない生活保護受給者

14: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:41:29.41
バカは国政に文句言うな

15: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:41:46.00
民主がまさかの備えを事業仕訳しまくった結果が豪雨と津波でご覧いただけます

16: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:42:31.80
有事は必ず想定しとかないといけない
勿体ないとかアホとしか言いようがない

17: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:45:50.01
勿体無いっていっても1回米不足になってるからなぁ
なんかあったときの備えは作っとかないと
でも実際になんかあると100万トンなんてすぐなくなるけどな

20: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:48:03.86
>>17
米くらいは1年分備蓄しておいてほしいよな

53: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:06:47.18
>>20
有事の際に配給されるのにかかる時間を考えたら、2ヶ月は各自で備蓄しておくべきだけどな。

18: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:46:35.85
アルファ米とか長期保存用のパック飯作ったらいいやん

19: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:47:07.50
緊急時の備えってアホには無駄にしか見えないみたいなんだよな

21: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:49:07.91
茨城の田んぼで米つくったらええやん
昭和産業が

24: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:50:39.42
困ったら農家の親戚に貰おう
美味しいおこめでもないから普段は断っているんだけど

81: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:38:35.83
>>24
収穫後に外国人にコメ強盗に入られないように気をつけるように言っとき

26: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:51:56.33
日本の米農家だけに頼っているみんなが悪い
アメリカのカリフォルニア米食べたいなw

27: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:52:11.57
米は作るのに半年かかるからね。
税金投入して増産してもすぐには行き渡らない。

33: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:54:40.05
もったいないとか言ってるバカは国賊

35: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:55:47.53
よく分からんが全国民に3カ月分の米の備蓄と保管を命じて米配った方が絶対安く済む

36: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:56:45.24
仮に日本沈没並みの全国有事になったって1億2000万人に供給するわけないじゃん
東京1000万人が1年暮らせればいいのよ

86: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:41:55.67
>>36
> 仮に日本沈没並みの全国有事になったって1億2000万人に供給するわけないじゃん
> 東京1000万人が1年暮らせればいいのよ

東京まで辿り着かないよ、途中で食われてしまうだろうなw

37: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 22:57:41.55
米値上がりしてるとか言われて見に行ったら確かに値上がりしてるんだけど
めちゃくちゃ山積みのままなんすけど
アメリカの米とかも
あれ新米の季節来たら値下げするしかないだろ

45: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:01:04.27
>>37
>めちゃくちゃ山積みのままなんすけど
>アメリカの米とかも

米米がある時点でお察し

49: 名無しのどんぐりさん 2024/07/31(水) 23:01:50.33
>>37
多少高いけど普通に買えるのにSNS見ていたら買い占めている人がいて笑えた

こんな記事も読まれてます

フォローはこちら

コメントを残す